• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

オーロラの南北半球共役性とその太陽活動依存性の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21403007
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 超高層物理学
研究機関国立極地研究所

研究代表者

佐藤 夏雄  国立極地研究所, 名誉教授 (50132709)

研究分担者 山岸 久雄  国立極地研究所, 研究教育系, 教授 (20132714)
門倉 昭  国立極地研究所, 研究教育系, 教授 (70185883)
小川 泰信  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (00362210)
行松 彰  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (70260007)
小野 高幸  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
細川 敬祐  電気通信大学, 電気通信学部, 准教授 (80361830)
田口 真  立教大学, 理学部, 教授 (70236404)
岡野 章一  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10004483)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワード宇宙科学 / 磁気圏・電離圏 / 超高層物理学 / オーロラ / 極域科学 / 南極昭和基地 / アイスランド / 地磁気共役点
研究概要

南極昭和基地と北極域アイスランドは1本の磁力線で結ばれた共役点ペアの位置関係にある。この利点を最大限に活用し、オーロラの形状や動きを同時観測し、南北半球間の対称性・非対称性の特性を研究した。オーロラは南北両半球でその形が似ている場合や全く異なる場合など様々であった。特に、オーロラ爆発の直前に出現するビーズ状オーロラ、オーロラ爆発、点滅する脈動オーロラ、渦状オーロラ、などに注目して南北半球の比較研究を行った。そして、それらオーロラの発生源と発生機構に関する貴重な手がかりを得ることができた。また、観測から得られた実際の共役点位置の時間・空間変動と惑星間空間磁場との関係を明らかにすることもできた。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Interrelationship between preonset auroral and magnetic signatures at a geomagnetically conjugate Iceland-Syowa pair2014

    • 著者名/発表者名
      Motoba, M., S. Ohtani, A. Kadokura and J. Gjerloev
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 119 ページ: 761-769

    • DOI

      10.1002/2013JA019512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substorm onset process : Ignition of auroral acceleration and related substorm phases2014

    • 著者名/発表者名
      Morioka, A., Y. Miyoshi, Y. Kasaba, N. Sato, A. Kadokura 他3名
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 119

    • DOI

      10.1002/2013JA019442

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large flow shears around auroral beads at substorm onset2013

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, K., S. E. Milan, M. Lester, A. Kadokura, N. Sato, G. Bjornsso
    • 雑誌名

      Geophys. Res., Lett

      巻: vol.40 ページ: 4987-4991

    • DOI

      10.1002/grl.50958

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous ground-satellite observations of meso-scale auroral arc undulations2013

    • 著者名/発表者名
      Motoba, T., K. Hosokawa, Y. Ogawa, N. Sato, A. Kadokura, S. E. Milan, and M. Lester
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 117 ページ: A06213

    • DOI

      10.1029/2011JA017291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First observations of 4fce auroral roar emissions2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., T. Ono, N. Sato, Y. Ogawa
    • 雑誌名

      Geophys. Res., Lett

      巻: 39

    • DOI

      10.1029/2012GL051205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic conjugacy of northern and southern auroral beads2012

    • 著者名/発表者名
      Motoba, T., A. Kadokura, K. Hosokawa and N. Sato
    • 雑誌名

      Geophys. Res., Lett

      巻: VOL. 39 ページ: L08108

    • DOI

      10.1029/2012GL051599

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ground-based aurora conjugacy and dynamic tracing of geomagnetic conjugate points2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., A. Kadokura, T. Motoba, K. Hosokawa, G. Bjornsson and T. Saemundsson
    • 雑誌名

      Geophysical Monograph Series

      巻: 197, AGU ページ: 91-98

    • DOI

      10.1029/2011GM001154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Displacement of conjugate point during a substorm in a global MHD simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Saita, S., A. Kadokura, N. Sato 他9名
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 116 ページ: A06213

    • DOI

      10.1029/2010JA016155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ evidence for IMF-induced tail twisting associated with relative displacement of conjugate auroral features2011

    • 著者名/発表者名
      Motoba, T., K. Hosokawa, Y. Ogawa, N. Sato, A. Kadokura, S. C. Buchert and H. Rème
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      ページ: A04209

    • DOI

      10.1029/2010JA016206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the simultaneity of substorm onset between two hemispheres2011

    • 著者名/発表者名
      Morioka, A., Y. Miyoshi, F. Tsuchiya, M. Misawa, Y. Kasaba, T. Asozu, S. Okano, A. Kadokura, N. Sato, 他7 名
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 116 ページ: A04211

    • DOI

      10.1029/2010JA016174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MF/HF auroral radio emissions emanating from the topside ionosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., T. Ono, N. Sato and R. Fujii
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 37 ページ: L14102

    • DOI

      10.1029/2010GL043731

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma irregularities adjacent to auroral patches in the post-midnight sector2010

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, T. Motoba, A. S. Yukimatu, S. E. Milan, M. Lester, A. Kadokura, N. Sato, G. Bjornsson
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 115 ページ: A09303

    • DOI

      10.1029/2010JA015319

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Varying IMF By effects on interhemispheric conjugate auroral features during weak substorm2010

    • 著者名/発表者名
      Motoba, T., K. Hosokawa, N. Sato, Kadokura and G. Bjornsson
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 115 ページ: A09210

    • DOI

      10.1029/2010JA015369

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of ionospheric conductance and electric field associated with pulsating aurora2010

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, K., Y. Ogawa, A. Kadokura, H. Miyaoka and N. Sato
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 115 ページ: A03201

    • DOI

      10.1029/2009JA014683

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial and temporal conjugacy of meso-scale discrete aurora2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, N. and A. Kadokura
    • 雑誌名

      Proc. Future Perspectives of Space Plasma and Particle Instrumentation and International Collaborations, AIP (American Institute of Physics)

      ページ: 201-206

    • 査読あり
  • [学会発表] 真夜中から朝側の磁気圏で観測された単色Pc2-3脈動2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤夏雄, 門倉昭, 田中良昌, 櫻井亨
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      極地研
    • 年月日
      20131112-15
  • [学会発表] 脈動オーロラの準周期的変調に及ぼす低温電子フラックスと電場の準周期的変動の寄与2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤夏雄, 門倉昭, 田中良昌
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第134回総会・講演会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      20131102-05
  • [学会発表] Driver of quasi-periodic modulation of pulsating aurora : Role of cold electron flux and electric field2013

    • 著者名/発表者名
      Natsuo Sato, Akira Kadokura, Yoshimasa Tanaka and Takanori Nishiyama
    • 学会等名
      AGU 2013 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2013-12-10
  • [学会発表] Japan-China collaboration on aurora observation at Chinese Zhongshan Station in Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, N, H. Yang, H. Hu, Z. -J. Hu, L. Ruiyuan, A. Kadokura, H. Yamagishi, A. S. Yukimatu, H. Miyaoka
    • 学会等名
      NSFC-CAS-JSPS International Workshop
    • 発表場所
      広州Sun-Yat Sen Univ., China
    • 年月日
      2013-12-06
  • [学会発表] Pulsating aurora : Role of cold electrons and electric field in the magnetosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Natsuo Sato, A. Kadokura, Y. Tanaka and T. Nishiyama
    • 学会等名
      CAWSESS II International Symposium
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2013-11-23
  • [学会発表] Particle and field at the onset of pulsating aurora in the magnetosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Natsuo Sato, Akira Kadokura, Yoshimasa Tanaka
    • 学会等名
      International Living With a Star Workshop 2013 (ILSW-2013)
    • 発表場所
      Irkutsk, Russia
    • 年月日
      2013-06-26
  • [学会発表] 脈動オーロラ発生時の磁気圏赤道域付近の粒子・波動・電磁場2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤夏雄, 門倉昭, 田中良昌, 細川敬介, 元場哲郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 (JpGU) 2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-20
  • [学会発表] 脈動オーロラのTHEMIS衛星-地上同時観測2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤夏雄, 門倉 昭, 田中良昌
    • 学会等名
      SJEPSS秋学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-23
  • [学会発表] Dynamic tracing geomagnetic conjugate points using synchronous auroras2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, N
    • 学会等名
      AGU Chapman Conference
    • 発表場所
      Fairbanks, Alaska
    • 年月日
      2011-03-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatial and temporal tracing of real geomagnetic conjugate point observed by Syowa-Iceland conjugate-pair auroras2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., T. Motoba, A. Kadokura, K. Hosokawa, G. Bjornsson, and T. Saemundsson
    • 学会等名
      SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-08-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatial and temporal tracing of real geomagnetic conjugate point observed by Syowa-Iceland conjugate-pair auroras2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., T. Motoba, A. Kadokura, K. Hosokawa, G. Bjornsson, and T. Saemundsson
    • 学会等名
      SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2010-08-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Interhemispheric Auroral Features Observed at Syowa-Iceland Conjugate-pair2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.
    • 学会等名
      AGU Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-06-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Gunnlaugur Bjornsson, Thorsteinn Saemundsson, Interhemispheric Conjugacy of Westward Traveling Surge Aurora2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., H. Doi, A. Kadokura
    • 学会等名
      IPY Oslo Science Conference
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2010-06-09
  • [学会発表] Conjugate aurora2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.
    • 学会等名
      International Conference of Space Science and Communication (IconSpace)
    • 発表場所
      ポートデクソン, マレーシア
    • 年月日
      2009-10-20
    • 招待講演
  • [学会発表] ICESTAR activity in Japan during IPY2007-20082009

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.
    • 学会等名
      The 4th Malaysian International Seminar on Antarctica (MISA4)
    • 発表場所
      クアラルンプール, マレーシア
    • 年月日
      2009-04-03
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi