• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

中国横断山脈地域産植物の化学的遺伝的多様性から迫る種分化のメカニズム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21404009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 生物分子科学
研究機関立教大学

研究代表者

黒田 智明  立教大学, 理学部, 教授 (40158887)

研究分担者 花井 亮  立教大学, 理学部, 教授 (30287916)
通 元夫  徳島文理大学, 薬学部, 教授 (90163956)
齋藤 義紀  徳島文理大学, 薬学部, 助教 (30441588)
永野 肇  お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 教授 (10114919)
大崎 愛弓  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (50161360)
廣田 洋  独立行政法人理化学研究所, 支援促進チーム, 特任職員 (00126153)
河原 孝行  独立行政法人森林総合研究所, 四国支所, 産学官連携推進調整監 (70353654)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード横断山脈 / Ligularia属 / 多様化 / セスキテルペン / ITS
研究概要

横断山脈のLigularia属では多くの種で種内多様性の存在が認められた。形態的に類似した種では化学成分およびITS領域塩基配列で区別できないものがあることがわかった。また、Cremanthodium属やParasenecio属などの近縁属でもLigularia属と同様の成分構成が見られた。雑種形成が進化における重要な要素と推定された。一方、同地域に生育するIrisdelavayiでは成分に地域差が見られたが、Eupatoriumheterophyllumでは見られなかった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Chemical and GeneticStudy of Ligularia duciformis and RelatedSpecies in Sichuan and Yunnan Provinces ofChina2012

    • 著者名/発表者名
      H. Nagano, R. Hanai, H. Yamada, M.Matsushima, Y. Miura, T. Hoya, M. Ozawa,M. Fujiwara, H. Kodama, A. Torihata, H.Onuki, Y. Nezu, S. Kawai, M. Yamazaki, H.Hirota, Y. Saito, M. Tori, A. Ohsaki, X.Gong, C. Kuroda
    • 雑誌名

      Chem. Biodiversity

      巻: 9 ページ: 789-805

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical and genetic diversity of Ligularia virgaurea collected in northern Sichuan and adjacent areas of China2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Takashima, A. Kamada, Y.Suzuki, M. Suenaga, Y. Okamoto, Y. Matsunaga, R. Hanai, T. Kawahara, X. Gong, M. Tori, C. Kuroda
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 68 ページ: 10011-10029

    • DOI

      DOI:10.1016/j.tet.2012.09.042

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overlapping chemical and genetic diversity in Ligularia lamarum and Ligularia subspicata. Isolation of ten new eremophilanes and a new seco-bakkane compound2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M. Hattori, Y. Iwamoto, Y. Takashima, K. Mihara, Y. Sasaki, M. Fujiwara, M. Sakaoku, A. Shimizu, X. Chao, C. Kuroda, X. Gong, R. Hanai, M. Tori
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 67 ページ: 2220-2231

    • DOI

      DOI:10.1016/j.tet.2011.01.082

    • 査読あり
  • [学会発表] Recent Results in the Chemistryand Molecular Biology of Some LigulariaSpecies (Asteraceae)2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tori
    • 学会等名
      8thInternationalSymposium on Chromatography of NaturalProducts
    • 発表場所
      Medical Universityof Lublin, Poland
    • 年月日
      2012-05-18
  • [学会発表] キク科Ligulariaduciformisおよび関連種の化学的遺伝的多様性2011

    • 著者名/発表者名
      永野肇・花井亮・山田ひろか・松嶋美佳・三浦唯・藤原美保・大貫裕之・廣田洋・齋藤義紀・通元夫・大崎愛弓・〓洵・黒田智明
    • 学会等名
      第53回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター)
    • 年月日
      2011-09-27
  • [学会発表] Furanoeremophilane as a new material for some Ligularia species in Yunnan and Sichuan2010

    • 著者名/発表者名
      C. Kuroda, R. Hanai, M. Tori, Y. Saito, H. Nagano, X. Gong
    • 学会等名
      7th IUPAC International Conference on Novel Materials and their Synthesis (NMS-VII)
    • 発表場所
      Shanghai復旦大学 中国
    • 年月日
      2010-10-20
  • [図書] 薬学分析科学の最前線」高分解能NMRを用いる植物成分の構造決定を通して植物の進化を探る2009

    • 著者名/発表者名
      通元夫
    • 総ページ数
      22-23
    • 出版者
      日本薬学会物理系薬学部会・分析化学担当教員会議編
  • [備考]

    • URL

      http://www.rikkyo.ne.jp/web/kuroda/hengduan.html

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2015-10-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi