• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ガンジスカワイルカの総合的長期生態観測システムの構築と長期モニタリングの実施

研究課題

研究課題/領域番号 21404016
研究機関東京大学

研究代表者

杉松 治美  東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員 (90436577)

研究分担者 浦 環  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (60111564)
キーワードカワイルカ / ガンジスカワイルカ / バイオソナー / クリック / 音響解析 / パッシブソナー / 長期モニタリング / ハンドウイルカ
研究概要

研究初年度である平成21年度は、ガンジスカワイルカの保護に益する生態に関する知見を得るための長期音響観測に先がけて、2009年6月から、伊豆三津シーパラダイスでの飼育環境下でのハンドウイルカの長期リアルタイム生態音響観測を開始。観測データのうち、Web.カメラからの情報、ハイドロフォン2個で録音された10kHz-20kHzまでの可聴音データおよびイルカの2次元位置情報については、リアルタイムで以下のURLから世界中に発信している。http://asian-underwater.jpn.org/dolphin/dolphinpool伊豆三津というアクセスしやすい身近な観測場所での機器やソフトウエアの調整結果を基に、2009年11月より、インドナローラにおいてガンジスカワイルカの総合的長期リアルタイム生態音響観測を開始、以来、長期観測は現在も継続して行われている。ナローラのガンジスカワイルカの観測では、2008年1月に開発した十字型6素子アレイをナローラの定点観測地点に設置、半径約100m範囲での高密度定点観測をおこない、イルカのクリック音を録音して水中3次元位置情報を求めている。取得したデータのうち、イルカの2次元位置情報については、携帯電話のモデムシステムを利用したインターネット接続により、リアルタイムでサーバーに送信し、専用ソフトウエアをインストールしたPCのGUI画面上で見ることができる。また、インド側の協力研究者であるWWFインディアの現地観測員が、音響観測と並行してイルカの目視観測を行っており、音響観測と目視観測を総合化することで、観測終了後には、ナローラ地区に棲息するガンジスカワイルカの詳細な水中行動解析を進める。さらに、2009年1月に開発したコンパクト4素子アレイを十字型6素子アレイから約200m以内の範囲に展開し、川の上流から下流を毎日往来するイルカの方位と距離を計測する試験を2009年11月、インド滞在中の数日間に行い、結果について解析を進めるとともに、ソフトウエアの向上を進めている。これまでの観測結果解析から、ガンジスカワイルカは強い指向性を持つため、イルカがハイドロフォンアレイの方を向いていない場合にはクリック音を録音できない事が分かっている。このため中心となる十字型6素子アレイシステムの周囲に複数のアレイ装置を配置した総合的システムを構築するものであり、本総合的長期生態観測システムの導入により、川を行き来するイルカの頭数を漏れなく推定することができると期待される。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ハンドウイルカ(Tursiops truncatus)の長期リアルタイム生態音響観測2010

    • 著者名/発表者名
      杉松治美
    • 雑誌名

      超音波テクノ Vol.22, No.2

      ページ: 15-22

  • [雑誌論文] Localization of Sperm Whales in a Group using Clicks received at Two Separated Short Baseline Arrays2010

    • 著者名/発表者名
      廣津良・柳澤政生・浦環・坂田雅雄・杉松治美・小島淳一・Rajendar Bahl
    • 雑誌名

      Journal of Acoustic Society America Vol.127, No.1

      ページ: 133-147

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term Real-time Monitoring of the Ganges river dolphins uisng Integrated Observatin System with Multiple Acoustic Arrays2009

    • 著者名/発表者名
      杉松治美・浦環・小島淳一・Rajendar Bahl・Sandeep Behela・Bushra Khan・Vivek Sheel Sagar
    • 雑誌名

      Proc.UT2009, Wuxi, China

      ページ: 250-254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ターゲットアプローチ時におけるハンドウイルカ(Tursiops truncates)のソナーの動態計測2009

    • 著者名/発表者名
      飛龍志津子・藤岡慧明・渡辺好章・杉松治美・Suleman Mazhal・浦環・小島淳一・志村博・前嶋謙次・加藤公一・田原由規・高橋綾子
    • 雑誌名

      海洋音響学会2009年度研究発表会講演論文集

      ページ: 97-100

  • [雑誌論文] 総合的音響観測システムによるガンジスカワイルカ(Platanista gangetica)の長期リアルタイム生態観測2009

    • 著者名/発表者名
      杉松治美・浦環・小島淳一・Rajendar Bahl・Sandeep Bahera・坂巻隆
    • 雑誌名

      第21回海洋工学シンポジウム講演論文集

      ページ: OES21-155

  • [雑誌論文] ハンドウイルカ(Tursiops truncates)のソナー行動の動態計測-ターゲットアプローチ時におけるクリック音の分析-2009

    • 著者名/発表者名
      飛龍志津子・藤岡慧明・渡辺好章・杉松治美・Suleman Mazhal・浦環・小島淳一・志村博・前嶋謙次・加藤公一・田原由規・高橋綾子
    • 雑誌名

      第21回海洋工学シンポジウム講演論文集

      ページ: OES21-125

  • [雑誌論文] Underwater behavioral study of the Ganges river dolphins based on the first long-term real-time monitoring using the integrated observation system with multiple acoustic arrays2009

    • 著者名/発表者名
      杉松治美・小島淳一・浦環・Rajendar Bahl・Sandeep Behera・Vivek Sheel Sagar・Bushra Khan
    • 雑誌名

      Proc.Oceans2009 Biloxi

    • 査読あり
  • [学会発表] Fundamentals of acoustic survey of Irrawaddy dolphins2010

    • 著者名/発表者名
      浦環
    • 学会等名
      International Workshop on "Conseration of Irrawaddy dolphin with special reference to underwater acoustic study
    • 発表場所
      Bhubaneswar, Orissa, India
    • 年月日
      2010-03-25
  • [学会発表] Passive Acoustic observations of freshwater dolphins in Asian water2010

    • 著者名/発表者名
      杉松治美
    • 学会等名
      International Workshop on "Conservation of Irrawaddy dolphin with special reference to underwater acoustic study
    • 発表場所
      Bhubaneswar, Orissa, India
    • 年月日
      2010-03-25
  • [学会発表] Underwater Behavior Study of Ganges river dolphins observed by -Real-time Monitoring using 6-Hydrophone Array System2009

    • 著者名/発表者名
      杉松治美
    • 学会等名
      17th Biennial Conference on the Biology of Marine Mammals
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 年月日
      20091012-20091016
  • [学会発表] Acoustic characteristics of bio-sonar clicks in Tursiops truncatus during target approach2009

    • 著者名/発表者名
      浦環
    • 学会等名
      17th Biennial Conference on the Biology of Marine Mammals
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 年月日
      20091012-20091016
  • [学会発表] Eclolocation Clicks of Ganges river dolphins Recorded by 6-hydrophone Array Ssytem2009

    • 著者名/発表者名
      杉松治美
    • 学会等名
      5th Animal Sonar Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20090914-20090918
  • [学会発表] Underwater behavioral study of the Ganges river dolphins based on the first long-term real-time monitoring using the integrated observation system with multiple acoustic arrays2009

    • 著者名/発表者名
      杉松治美
    • 学会等名
      Oceans2009 Biloxi
    • 発表場所
      Biloxi, USA
    • 年月日
      2009-10-29
  • [学会発表] 総合的音響観測システムによるガンジスカワイルカ(Platanista gangetica)の長期リアルタイム生態観測2009

    • 著者名/発表者名
      杉松治美
    • 学会等名
      第21回海洋工学シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2009-08-06
  • [学会発表] ターゲットアプローチ時におけるハンドウイルカ(Tursiops truncates)のソナーの動態計測2009

    • 著者名/発表者名
      杉松治美
    • 学会等名
      海洋音響会2009年度研究発表会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2009-05-19
  • [学会発表] Long-term Real-time Monitoring of the Ganges river dolphins uisng Integrated Observatin System with Multiple Acoustic Arrays2009

    • 著者名/発表者名
      杉松治美
    • 学会等名
      UT2009
    • 発表場所
      Wuxi, China
    • 年月日
      2009-04-23
  • [備考]

    • URL

      http://asian-underwater.jpn.org/dolphin

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi