• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

世界で最小の同期プロトコルの開発と多次元アレイへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 21500023
研究機関大阪電気通信大学

研究代表者

梅尾 博司  大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 教授 (80132356)

キーワードセルオートマトン / 複雑系 / Dynamical System / FSSP / アルゴリズム
研究概要

本研究の目的は,代数的手法に基づき,1次元セルオートマトンのための,状態数が世界で最少の同期アルゴリズム(FSSP : Firing Squad Synchronization Problem, プロトコルとも呼ばれる)を開発し,多次元アレイ結合セルオートマトン上への応用を目指すものである.本年度は,昨年度に引き続き代数的セルオートマトンをベースとする1次元リングアレイ上での4状態解を探索し,新しい解が存在することを明らかにした.FSSP解を特徴付けるセルオートマトンの性質として,Number-Conserving Cellular Automaton(NCCA), Inner-Independent Cellular Automaton(IICA)を考案し,これらのCA上で動作するFSSP解の設計に成功する.NCCAに対するFSSPアルゴリズムの時間計算量において,種々の制約下でのlower boundも明らかになりつつある.2次元アレイについても同様な考察を行い,解の存在とその実装を実現しつつある.1次元IICAのFSSP解は,2次元長方形並びに正方形アレイの最適時間FSSP解の設計に有用であることが明らかになった.次に2次元アレイ上における最適時間解を統一的な観点から見直し,整理する.これは昨年度からの継続的に行ってきたことで,square array, rectangular arrayのそれぞれに対して,統一的な視点から多数のアルゴリズムを分類するとともに,より一般化したアルゴリズムを設計した.さらに新しいタイプのFSSPアルゴリズムを開発する.正方形アレイに対してUmeo et al. [2002, LNCS 2493]の9状態アルゴリズムが最小のものとして知られているが,新たなZebra Mapping手法を適用することにより,より状態数の少ない7状態のFSSP解が昨年度得られた.このFSSP解は申請者がイタリアで開催したセルラーオートマトンのACRI 2010国際会議で発表され,昨年度から引き続き論文として発表すべく準備中である.本手法はsquare arrayで有効であったが,今年度rectangular arrayにも適用可能なように拡張することが可能となり,長方形アレイに対して9状態のFSSPアルゴリズムの設計に成功した.また2次元,3次元アレイに対して再帰的2分割マーキングを利用することにより,従来から知られていたアルゴリズムとは全く違った同期アルゴリズムの開発に成功した.同アルゴリズムの計算機上への実装を行い,384状態,112690個の遷移ルールから構成されることが判明した.これらは2つの国際会議CiE 2011並びにHPSC 2011にて公表された。申請者が先にUmeo and Kamikawa [2002, 2003], Umeo et al. [2007]等で提案している1-Bit CA(隣接するセル間で1ビット/1ステップの情報交換が可能なセルラーオートマトンで,従来から数多くの研究がなされているセルラーオートマトンのサブクラスに位置する)を通信手段とする2次元CA上でのFSSPアルゴリズムを設計し,これらは国際会議PaCT 2011で公表された.最終年度の研究としておおむね順調に進展したと考えている.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] An optimum-time firing squad synchronization algorithm for two-dimensional rectangle arrays2012

    • 著者名/発表者名
      H. Umeo, T. Yamawaki, and K. Nishide
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Automata

      巻: Vol.7, No.1 ページ: 31-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent developments in constructing square synchronizers2012

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo, K.Kubo
    • 雑誌名

      Proceedings for 10th International Conference on Cellular Automata for Research and Industry ACRI 2012

      巻: (to appear) ページ: 1-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How to synchronize square arrays in optimum-time2012

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo
    • 雑誌名

      International Journal of General Systems

      巻: (to appear) ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new optimum-time firing squad synchronization algorithm for two-dimensional rectangle arrays-one-sided recursive halving based2011

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo, K.Nishide, Yamawaki
    • 雑誌名

      Proc.of the Intern.Conf.on Models of Computation in Context, Computability in Europe 2011, CiE 2011, LNCS 6735

      巻: LNCS6735 ページ: 290-299

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How to synchronize square arrays in optimum-time2011

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo, H.Uchino, A.Nomura
    • 雑誌名

      Proc.of the 2011 International Conference on High Performance Computing and Simulation (HPCS2011)

      巻: HPCS2011 ページ: 801-807

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent developments in firing squad synchronization algorithms for two-dimensional cellular automata and their state-efficient implementations2011

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo
    • 雑誌名

      Proc.of the 13th Intern.Conference on Automata and Formal Languages

      巻: AFL2011 ページ: 368-387

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Smallest implementations of optimum-time firing squad synchronization algorithms for one-bit-communication cellular automata2011

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo, T.Yanagihara
    • 雑誌名

      Proc.of the 2011 International Conference on Parallel Computing and Technology, PaCT 2011

      巻: LNCS6873 ページ: 210-223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronizing large-scale locally-connected automata on two-dimensional square arrays2011

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo
    • 雑誌名

      Proc.of The 6th International Conference on Ubiquitous Information Technologies & Applications

      巻: CUTE2011 ページ: 265-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronization algorithms for multi-dimensional cellular arrays2011

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo
    • 雑誌名

      Proc.of the 5th High-Performance Scientific Computing-Abstract

      巻: HPCS2012 ページ: 212-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Realizing global synchronizations for locally-connected two-dimensional rectangle cellular arrays2011

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo
    • 雑誌名

      Proc.of The 26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications

      巻: AINA2012 ページ: 344-351

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronizing two-dimensional cellular arrays in optimum-time2011

    • 著者名/発表者名
      H.Umeo, K.Nishide, T.Yamawaki
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Report

      巻: Vol2011-AL135-No.6 ページ: 1-6

  • [雑誌論文] 2次元セルラ・オートマトン上の一斉射撃問題に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      野村輝・内野博貴・梅尾博司
    • 雑誌名

      IEICE Ttechnical Report

      巻: CAS2011-36 ページ: 19-23

  • [学会発表] 2次元セルアレイの同期アルゴリズムについて2011

    • 著者名/発表者名
      梅尾博司
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2011-12-10
  • [図書] セルオートマトン(かたち・機能のデザイン辞典)2011

    • 著者名/発表者名
      梅尾博司(分担執筆)
    • 総ページ数
      715
    • 出版者
      丸善
  • [図書] セルオートマトン2011

    • 著者名/発表者名
      梅尾博司・Ferdinand Peper(監訳), 足立進・磯川悌次郎・今井克暢・小松崎俊彦・李佳(共訳)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      共立出版

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi