• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

モデル検査技術を活用したソフトウェア設計方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21500036
研究機関大阪大学

研究代表者

岡野 浩三  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (70252632)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワードモデル検査 / ソフトウェア / モデル / フォーマルアプローチ
研究概要

ソフトウェアのモデル検査技術の応用として次の研究を行い, 発表した. 1. データベースのスキームの整合性検査,2.プログラムのループのインバリアント自動導出の精度あげるために数理解析ツールを活用する方法, JavaのequalsメソッドとhashCodeメソッドの整合性をSMTソルバーを用いて自動検証する方法.またJML, OCL相互自動変換ツールとそのオープンソフトウェアへの適用や表明カバレッジメトリクスのアイディアについて国際会議等で発表した.1についてはAlloy Analyzerを用いてフォーマルに検証する技法を用いている.2についてはMathematicaを利用することにより精度向上をめざした.3については限定モデル検査やモジュール検証の技法やZ3のビット演算機能を用いて実用的な部分クラスについて自動検証を可能とした.
またプログラムの表明導出,Alloyを用いたプログラム仕様検証,ライントレースロボットの自動検証, JML-OCL自動変換などの論文を掲載した.

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Verification of Safety Properties of a Program for Line Tracing Robot using a Timed Automaton Model2013

    • 著者名/発表者名
      Kozo Okano, Toshifusa Sekizawa, Hiroaki Shimba, Hideki Kawai, Kentaro Hanada, Yukihiro Sasaki, Shinji Kusumoto
    • 雑誌名

      International Journal of Informatics Society

      巻: Vol.5, No.3 ページ: 147-155

  • [雑誌論文] Implementation of a Prototype Bi-directinal Translation Tool between Ocl and Jml2013

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Hanada, Hiroaki Shimba, Kozo Okano, and Shinji Kusumoto
    • 雑誌名

      International Journal of Informatics Society

      巻: Vol.5, No.2 ページ: 86-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alloy Analyzer を用いた表明に関する欠陥の検出手 法―JML による表明記述に対して―”2013

    • 著者名/発表者名
      森恵弥佳, 岡野浩三, 楠本真二
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会学会誌コンピュータソフトウェア

      巻: Vol.30, No.3, ページ: 3-187-3-193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PDG とSMT ソルバを利用した表明自 動導出手法の提案と評価2013

    • 著者名/発表者名
      小林和貴, 佐々木幸広, 岡野浩三, 楠本真二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J96D, No.11 ページ: 2657-2668

    • 査読あり
  • [学会発表] Java におけるequals メソッドとhashCode メソッドの整合性の検査手法の提案2014

    • 著者名/発表者名
      榛葉浩章, 尾ノ上博樹, 岡野浩三, 楠本真二
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      沖縄 那覇
    • 年月日
      20140311-20140312
  • [学会発表] 形式手法ツール用のスクリプト言語について2014

    • 著者名/発表者名
      岡野浩三
    • 学会等名
      ウィンターワークショッ プ2013・イン・大洗
    • 発表場所
      茨城 大洗
    • 年月日
      20140123-20140124
  • [学会発表] Bidirectional Translation between OCL and JML for Round-trip Engineering2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Shimba, Kentaro Hanada, Kozo Okano, and Shinji Kusumoto
    • 学会等名
      International Workshop on Empirical Software Engineering in Practice 2013
    • 発表場所
      Bankok, Thai
    • 年月日
      20131213-20131213
  • [学会発表] AC2Uppaal: A Tool for automatic Generation of Timed Automata forAnalysis of Cyber-Physical Systems2013

    • 著者名/発表者名
      Emsaib Geepalla, Behzad Bordbar, Kozo Okano, and Seyedhamed Seyedali
    • 学会等名
      the World Congress on Internet Security 2013
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      20131209-20131212
  • [学会発表] SMT ソルバと統計解析を用いたJava プログラ ム解析器の提案2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木幸広,岡野浩三,楠本真二
    • 学会等名
      第20 回ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE 2013 in 加 賀
    • 発表場所
      石川 加賀
    • 年月日
      20131128-20131130
  • [学会発表] 制約記述言語OCL とJML の双方向変換手法の提 案2013

    • 著者名/発表者名
      榛葉浩章,岡野浩三,楠本真二
    • 学会等名
      第20 回ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE 2013 in 加賀
    • 発表場所
      石川 加賀
    • 年月日
      20131128-20131130
  • [学会発表] UML/OCL を用いたテスト自動生成手法のカバレッ ジ向上に関する一手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      藤田悠矢,岡野浩三,楠本真二
    • 学会等名
      第20 回ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE 2013 in 加賀
    • 発表場所
      石川 加賀
    • 年月日
      20131128-20131130
  • [学会発表] concolic execution を用いたバグ同定に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      大田崇史,岡野浩三,楠本真二
    • 学会等名
      第20 回ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE 2013 in 加賀
    • 発表場所
      石川 加賀
    • 年月日
      20131128-20131130
  • [学会発表] 高位ソフトウェア設計検証をめざして2013

    • 著者名/発表者名
      岡野浩三
    • 学会等名
      高度情報シンポジウム2013
    • 発表場所
      北海道 知床
    • 年月日
      20131011-20131012
  • [学会発表] PDG とSMT ソルバを用いたJava プログラム解析 器の提案2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木幸広, 岡野浩三, 楠本真二
    • 学会等名
      SES2013 併設ワークショップ プログラム・デバッグ自動化の現状と今後
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130911-20130911
  • [学会発表] Empirical Experiments on Software Assertion and Qualities2013

    • 著者名/発表者名
      Kozo Okano, Kazuki Yoshioka, and Shinji Kusumoto
    • 学会等名
      Symposium on Advanced Information Systems 2013
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      20130906-20130906
  • [学会発表] Verification of a Control Program for a Line Tracing Robot using UPPAAL Considering General Aspects2013

    • 著者名/発表者名
      Toshifusa Sekizawa, Kozo Okano, Ayako Ogawa, and Shinji Kusumoto
    • 学会等名
      International Workshop on Informatics 2013
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20130901-20130904
  • [学会発表] Variable Coverage: A Metric to Evaluate the Exhaustiveness for Program Specifications Based on DbC2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Muto, Yukihiro Sasaki, Takafumi Ohta, Kozo Okano, Shinji Kusumoto, and Kazuki Yoshioka
    • 学会等名
      International Workshop on Informatics 2013
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20130901-20130904
  • [学会発表] 異なるスキーマ間に対応するSQL 文の整合性のAlloy Analyzer を用いた一検証手法2013

    • 著者名/発表者名
      藤田悠矢, 岡野浩三, 楠本真二
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      北海道 札幌
    • 年月日
      20130725-20130726
  • [学会発表] ウィンターワークショップ2013・イン・那須報告2013

    • 著者名/発表者名
      野田夏子, 岡野浩三, 早水公二, 戸田航史, 上野秀剛, 石尾隆, 林晋平, 妻木俊彦, 中村匡 秀, 岸知二, 本橋正成, 鷲崎弘宜
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130710-20130710

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi