研究概要 |
本研究は,空間への自然な3D像の描画により,実際と同様な高度なコミュニケーション環境を実現するための重要なキー技術を確立することを目的とし,空間3D像の描画を高速な液晶可変焦点レンズをキーデバイスとして用いて行うことを特徴とする. 今年度は,空間への3D像の結像を進めるため,1.液晶可変焦点レンズの新駆動方法の提案と検証,2.歪み特性の改善方法の提案と検証,3.高速2D表示装置の構築を行った.また,情報量増加の抑制のために,4.観察位置の制限に対して積層枚数への指針を得ることを目指した. 1.可変焦点レンズは,その駆動電圧に低周波と高周波を必要とし,かつキャパシタ構造を有するため,高周波印加時に大きな無効電流が流れ,駆動に困難が生じていた.そこで,低周波でも高周波でも駆動できる新たな共振回路を提案し,これを用いて可変焦点レンズが有効に駆動可能なことを検証した. 2.結像特性として,昨年の定式化の結果を用いて液晶可変焦点レンズの歪みの改善方法の提案と検証を行った.その結果,定式化のより得られた歪み曲線の逆関数を2D表示側に適用することにより,液晶可変焦点レンズによる樽型歪みを大幅に改善できることを明らかにした. 3.ハイパワーLEDを光源に用いた小型プロジェクタを設計・製作し,これを多数のアレイとすることにより,高速2D表示装置を構築した.LED光源を用いているため,個々のプロジェクタを小型化でき,またLEDの高速性を活かすことにより,十分な高速性が得られることを明らかにした. 4.観察位置の制限に関して,静止画を多数枚積層した心理評価実験系により,積層枚数に対する指針を得ることを目指した.その結果,積層画像にDFD表示技術を適用することにより,少ない積層枚数で適度な視域角を得られ,かつ視域角が飽和特性を示すことから積層枚数の指針への見通しを得た.
|