• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

人間・機械システムにおける適応的役割分担制御の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21500189
研究機関前橋工科大学

研究代表者

朱 赤  前橋工科大学, 工学部, 准教授 (20345482)

研究分担者 渡辺 秀臣  群馬大学, 医学部, 教授 (40231724)
キーワード人間機械システム / 適応的役割分担制御 / 福祉介護ロボット / 全方向移動支援 / パワーアシスト
研究概要

平成22年度は、人間・機械システムが相互的に作用する性質を調べ、そのシステムをモデル化し、本研究室に開発している全方向移動支援ロボットと2関節の腕型のパワーアシスト装置を対象とし、それぞれの制御を構築し、実機検証を行った。具体的には、全方向移動支援ロボットに対しては、高齢者や障害者の歩行支援および介護者のパワーアシストの機能を両立できるため、全方向移動を実現しただけではなく、アドミタンス制御を導入したことにより、人がロボットに載せているか、平地や、坂上り、坂下りかどうかと関わらず、ロボットの使用者に負担が掛からないように制御に成功した。また、2関節の腕型のパワーアシストは、高齢者や介護者など人間の肘と肩関節を支援するパワーアシスト装置、また障害者のリハビリテーション装置として用いられる。従来の研究と異なり、ロボットアームの機械特性を利用することによって、関節の屈筋の筋電だけを用いて、全方向移動支援ロボットに使われたアドミタンス制御を腕型の2関節のパワーアシスト装置に応用・拡張し、独自の制御手法で、筋電の個人差と関係なく、キャリブレーショシをしなくても、実時間でロボットアームを制御し、肘関節の任意的なパワーアシストを実現できた。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The Development of Biped Robot MARI-3 for Jumping2010

    • 著者名/発表者名
      Chi Zhu, Atsuo Kawamura
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 24 ページ: 1661-1675

    • 査読あり
  • [学会発表] Admittance Control Based Walking Support and Power Assistance of an Omnidirectional Wheelchair Typed Robot2010

    • 著者名/発表者名
      Chi Zhu, Masashi Oda, Masataka Yoshioka, Tomohiro Nishikawa, Shota Shimazu, Xiang Luo
    • 学会等名
      The Proceedings of the 2010 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO2010)
    • 発表場所
      Tianjin, China
    • 年月日
      20101214-20101218
  • [学会発表] Real-time Control of Power Assist Device for Human Elbow Motion Support Using EMG Signal2010

    • 著者名/発表者名
      Chi Zhu, Masayuki Suzuki, Masashi Oda, Masataka Yoshioka, Tomohiro Nishikawa, Yuling Yan
    • 学会等名
      The Proceedings of the 8th France-Japanand 6th Europe-Asia Congress on Mechatronics (Mechatronics2010)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20101122-20101124
  • [学会発表] A New Type of Omnidirectional Wheelchair Robot for Walking Support and Power Assistance2010

    • 著者名/発表者名
      Chi Zhu, Masashi Oda, Xiang Luo, Hideomi Watanabe, Yuling Yan
    • 学会等名
      The Proceedings of the 2010 IEEE International Conference on Intelligent Robots and System (IROS2010)
    • 発表場所
      Taibei, Taiwan
    • 年月日
      20101018-20101022
  • [学会発表] Admittance Based Control of Wheelchair Typed Omnidirectional Robot for Walking Support and Power Assistance2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Oda, Chi Zhu, Masayuki Suzuki, Xiang Luo, Hideomi Watanabe, Yuling Yan
    • 学会等名
      The Proceedings of the 19th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN)
    • 発表場所
      Viareggio, Italy
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] 脳波を用いたロボットアーム制御に関する基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      吉岡将孝, 朱赤
    • 学会等名
      平成22年度先端ロボット工学合同ワークショップ
    • 発表場所
      千葉・柏
    • 年月日
      2010-11-27
  • [学会発表] アドミッタンスおよび筋電位信号を用いた腕型パワーアシスト装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      島津翔太, 朱赤
    • 学会等名
      平成22年度先端ロボット工学合同ワークショップ
    • 発表場所
      千葉・柏
    • 年月日
      2010-11-27
  • [学会発表] アドミッタンスおよび筋電位信号を用いた腕型パワーアシスト装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      島津翔太, 小田真史, 吉岡将孝, 西川知宏, 朱赤
    • 学会等名
      第31回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      静岡・浜松
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] アドミッタンス制御を用いた車椅子型全方向移動支援ロボットにおける歩行支援及びパワーアシストに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      小田真史, 西川知宏, 吉岡将孝, 島津翔太, 朱赤
    • 学会等名
      第31回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      静岡・浜松
    • 年月日
      2010-11-06
  • [学会発表] 筋電位信号を用いた腕型パワーアシスト装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      島津翔太、鈴木将之、小田真史、吉岡将孝、西川知宏、朱赤
    • 学会等名
      第28回日本ロボット学会学術講演会予稿集
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] 全方向移動支援ロボットの開発(第2報)-アドミッタンス制御を用いたロボット操作-2010

    • 著者名/発表者名
      小田真史、朱赤、西川知宏、吉岡将孝、島津翔太
    • 学会等名
      第28回日本ロボット学会学術講演会予稿集
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] 筋電信号による上肢のパワーアシストおよびリハビリのリアルタイム制御2010

    • 著者名/発表者名
      朱赤
    • 学会等名
      第3回上肢の神経機能回復セミナー
    • 発表場所
      秋田県仙北市角館町仙北市交流センター
    • 年月日
      2010-05-15
  • [備考]

    • URL

      http://www.maebashi-it.ac.jp/~zhu/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi