研究課題/領域番号 |
21500246
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
佐伯 とも子 東京工業大学, 大学院・イノベーションマネジメント研究科, 教授 (40397055)
|
研究分担者 |
長田 洋 東京工業大学, 大学院・イノベーションマネジメント研究科, 教授 (90313783)
宮垣 聡 東京工業大学, 大学院・イノベーションマネジメント研究科, 客員教授 (60467032)
|
キーワード | 知的財産情報 / 企業合併買収 / 知的財産マネジメント / 情報マネジメント |
研究概要 |
企業の構造改革として、企業合併、買収、提携などに関してライフサイエンス分野の情報収集を行った。ライフサイエンス分野の企業に関して、他社との連携の動向について調査し情報収集した。これらの情報により、ライフサイエンス分野企業の合業構造改革への取り組み、その変動が対比できる。ライフサイエンス分野企業での合併前企業の知的財産マネジメント指標として、権利取得の選択度を求め対比した。合併企業の特性として両者が類似していることがわかったが、合併における知的財産マネジメントの移行については、ヒアリングなどによりさらに検討する。 知的財産情報のマネジメントに関して、各企業内でその特性に応じて実務的な観点で行われていると考えられ、ライフサイエンス分野の企業、他分野企業に対しそれぞれの知的財産部門にヒアリングを行った。知的財産の権利取得、その内容については、知的財産部門が主体となって行っていること、担当者とグループ管理者、部門管理者での二重チェックによる質の確保のためのマネジメントが行われていることがわかった。さらに、重要案件について知的財産部門内での情報共有とともに、研究所など研究開発部門、事業部門との情報共有が行われていることも明らかになった。ライフサイエンス分野では1件の特許の価値が高く知的財産のマネジメントを重視していることが具体的に明らかになったが、知的財産の情報に関しては、商用のデータベースを使用しているにとどまり、各企業の特性化応じたものとする視点が必要である点が導きだせた。これらは、特にライフサイエンス分野の企業にとってグローバルビジネスの観点から改善すべき点であり、提案に結び付けられることが期待できる。
|