• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

神経細胞のインスリン受容体シグナル制御機構の解明:インスリン抵抗性改善を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 21500350
研究機関宮崎大学

研究代表者

柳田 俊彦  宮崎大学, 医学部, 准教授 (60295227)

研究分担者 村上 学  宮崎大学, 医学部, 教授 (80302090)
根本 隆行  宮崎大学, 医学部, 助教 (90506833)
キーワードインスリン受容体 / インスリンシグナリング / インスリン抵抗性 / 発現調節 / 神経変性疾患 / 脳・神経 / Glycogen synthase kinase-3β / Insulin receptor substrate
研究概要

神経のインスリン受容体シグナルが、神経新生や神経機能の維持・修復、学習・記憶に車要な役割を果たすこと、アルツハイマー病などの神経変性疾患において脳におけるインスリン抵抗性が起こっていることが明らかになってきた。本研究では、臨床で用いられている様々な薬物や生理活性物質、食事中に含まれている成分などが、神経系のインスリン受容体シグナルに及ぼす影響について解析を行い、1-3の研究成果を得た。また、インスリン受容体シグナルに伴う細胞機能の変動の一つとして!電位依存性Naチャネルの機能、細胞膜発現量の変動を解析し、派生的に4の研究成果を得た。
1.神経保護作用が報告されている薬物や生理活性物質(ニコチン、エストラジオール、クルクミン、ドコサヘキサエン酸、レスヴェラトロールなど)は、インスリン受容体の下流のシグナル分子であるIRS-1/IRS-2の発現増加を介してインスリン受容体シグナルを増強させた。
2.アルコールは、インスリンのインスリン受容体への結合を阻害することにより、インスリンシグナルを減弱させた。
3.副腎髄質細胞におけるインスリンの長期処置は、PI3K~mTOR経路を介してTau蛋白合成を増加させ、神経様突起の伸長を促す。
4.Insulin-like growth factor-1は、Glycogen synthase kinase-3β (GSK-3β)の抑制を介して電位依存性Naチャネルの発現を増加させる。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Transcriptional up-regulation of cell surface Na_V1.7 sodium channels by insulin-like growth factor-1 via inhibition of glycogen synthase kinase-3β in adrenal chromaffin cells : enhancement of ^<22>Na^+ influx, ^<45>Ca^<2+> influx and catecholamine secretion2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagita T, Satoh S, Uezono Y, Matsuo K, Nemoto T, Maruta T, Yoshikawa N, Iwakiri T, Minami K, Murakami M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 61 ページ: 1265-1274

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2011.07.029

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insul-in-induced neurite-like process outgrowth : Acceleration of tau protein synthesis via a phosphoinositide 3-kinase~mammalian target of rapamycin pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Yanagita T, Satoh S, Maruta T, Kanai T, Murakami M, Wada A
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 59 ページ: 880-888

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2011.08.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dexmedetomidine and clonidine inhibit the function of Na_V1.7 independent of α_2-adrenoceptor in adrenal chromaffin cells2011

    • 著者名/発表者名
      Maruta T, Nemoto T, Satoh S, Kanai T, Yanagita T, Wada A, Tsuneyoshi I
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 25 ページ: 549-557

    • DOI

      10.1007/s00540-011-1168-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of sevoflurane on voltage-gated sodium channel Na_V1.8, Na_V1.7, and Na_V1.4 expressed in Xenopus oocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T, Minami K, Sudo Y, Horishita T, Ogata J, Yanagita T, Uezono Y
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 25 ページ: 609-613

    • DOI

      10.1007/s00540-011-1167-7

    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of cell surface expression of insulin receptor and IGF-1 receptor by heat shock protein 902012

    • 著者名/発表者名
      Yanagita T., et al
    • 学会等名
      BIT Life Sciences 5th Annual Protein and Peptide Conference
    • 発表場所
      中国北京(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] Insulin-like growth factor-1受容体発現のHsp90とコシャペロンによる制御2012

    • 著者名/発表者名
      柳田俊彦, et al
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] インスリンによる神経様突起伸長:PI3K~mTOR経路を介したtau蛋白合成促進2012

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, et al
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-14
  • [学会発表] 神経系のインスリン受容体・IGF-1受容体シグナル分子群の機能・発現調節機構2011

    • 著者名/発表者名
      柳田俊彦, et al
    • 学会等名
      日光シンポジウム
    • 発表場所
      日光(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-17
  • [学会発表] リチウムによるNav1.7Na+チャネルの機能・発現調節機序:GSK-3 β非依存性の機能抑制とGSK-3β依存性の細胞膜発現増加2011

    • 著者名/発表者名
      柳田俊彦, et al
    • 学会等名
      日光シンポジウム
    • 発表場所
      日光
    • 年月日
      2011-12-17
  • [学会発表] インスリンによるtau蛋白合成促進:副腎クロマフィン細胞における神経様分化2011

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, et al
    • 学会等名
      日光シンポジウム
    • 発表場所
      日光
    • 年月日
      2011-12-17
  • [学会発表] Insulin-like growth factor-1はGlycogen synthase kinase 3β阻害を介してNav1.7の遺伝子転写ならびに細胞膜発現量を増加させる2011

    • 著者名/発表者名
      柳田俊彦, et al
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-20
  • [学会発表] 単離副腎クロマフィン細胞の神経様分化:インスリンによるtau蛋白合成促進2011

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, et al
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-20
  • [学会発表] Positive and negative regulation of insulin receptor signaling in adrenal chromaffin cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T., et al
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC(米国)
    • 年月日
      2011-11-14
  • [学会発表] Transcriptional up-regulation of cell surface NaV1.7 sodium channels by insulin-like growth factor-1 via inhibition of glycogen synthase kinase-3β in adrenal chromaffin cells2011

    • 著者名/発表者名
      柳田俊彦, et al
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] Insulin-induced neurite-like process outgrowth : acceleration of tau protein synthesis via a PI3K~mTOR pathway2011

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, et al
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2011-09-17

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi