• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

代謝解剖学的アプローチによるガス分子受容・生成系を標的とした脳血流制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21500353
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

梶村 眞弓  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (10327497)

研究分担者 石川 眞実  自治医科大学, 医学部, 准教授 (60212859)
キーワード一酸化炭素 / heme oxygenase / 脳血流循環代謝 / 硫化水素 / 低酸素応答 / 質量分析イメージング / neurovascular coupling
研究概要

本研究の目的は、中枢神経系(CNS)で産生される低分子ガス状メディエータの生成・受容機構を探究し、ガス分子による脳局所血流調節のメカニズムを解明することである。NO、CO、H_2Sは細胞機能を調節するガスメディエータとして知られているが、これらのガス分子の生体高分子による受容機構の全貌は明らかにされていない。マウス肝臓組織を用いた先行研究の結果から、transsul furation経路の律速酵素であり、H_2Sの主要生成酵素であるcystathionine β-synthase(CBS)がheme oxygenase(HO)によって産生されるCOの特異的受容体として同定された(Shintani et al.,Hepatology 2009)。一方、脳は恒常的にCOを構成型酵素であるHO-2から生成しているが、COの脳における生理作用は不明であった。HOが分子状酸素を基質としてCOを生成する酸素添加酵素であることを鑑み、脳が低酸素に晒された際にCOが低下することにより局所血流制御をするという仮説の検証を試みた。小脳の生スライスを95% O_2,5% CO_2でバブリングしたartificial cerebrospinal fluid(ACSF)を灌流させたチャンバーに入れ、これを定常酸素状態とし、その灌流液を95% N_2,5% CO_2でバブリングしたACSFに切り替えることで低酸素状態とした。その結果、HO-2あるいはCBSの欠損マウスの系では低酸素による血管拡張反応が略完全に消失した。野生型マウスの脳細動脈は定常時と比較して約66%拡張したが、CBS KOマウスではこの低酸素性の血管拡張は有意に減弱した(34%)。また小脳ではHO-2は神経細胞、CBSはアストロサイトに局在して発現していること、HO-2欠損マウスではCO生成が、CBS欠損マウスではH_2S生成の基質となるcystathionineが著減していることが明らかになった。以上のことから神経細胞への酸素供給の低下が起こると、同細胞でのCO生成の低下として変換され、パラクリン的にアストロサイトのCBS抑制を解除し血管拡張作用を有するH_2Sが増加することによって、局所の細動脈の拡張が起こることが示唆された。これらの結果から、HO-2とCBSは脳微小循環におけるhypoxia-induced vasodilatationにおいて重要な役割を担う可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Paradoxical ATP elevation in ischemic penumbra revealed by quantitative imaging mass spectrometry2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori K., Kajimura M., Hishiki T., Nakanishi T., Setou M., Suematsu M.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling

      巻: 13 ページ: 1157-1167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactions of multiple gas-transducing systems : Hallmarks and uncertainties of CO, NO, and H_2S gas biology2010

    • 著者名/発表者名
      Kajimura M., Fukuda R., Bateman R. M., Yamamoto T., and Suematsu M.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling

      巻: 13 ページ: 157-192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypotaurine is an energy-saving hepatoprotective compound against ischemia-reperfusion injury of the rat liver2010

    • 著者名/発表者名
      Sakuragawa T, Hishiki T, Ueno Y, Ikeda S, Soga T, Yachie-Kinoshita A, Kajimura M, Suematsu M.
    • 雑誌名

      J.Clin.Biochem.Nutr.

      巻: 46 ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of cilostazol on tissue oxygenation upon an ischemic-reperfusion injury in the mouse cerebrum, Advances in Experimental Medicine and Biology2010

    • 著者名/発表者名
      Morikawa T, Hattori K, Kajimura M, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 662 ページ: 89-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia-sensitive fluorescent probes for in vivo real-time fluorescence imaging of acute ischemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyose K, Hanaoka K, Oushiki D, Nakamura T, Kajimura M, Suematsu M, Nishimatsu H, Yamane T, Terai T, Urano Y, Hirata Y, Nagano T.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 132 ページ: 15846-15848

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute CO_2-independent vasodilatation of penetrating and precapillary arterioles in mouse cerebral parenchyma upon hypoxia revealed by a thinned-skull window method2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Kajimura M, Morikawa T, Hattori K, Ishikawa M, Uchiyama S, Suematsu M.
    • 雑誌名

      Acta Physiologica

      巻: (in press) ページ: DOI:10.1111/j.1748-1716.2010.02212.x

    • 査読あり
  • [学会発表] Spatiotemporal changes in labile adenine nucleotides upon focal cerebral ischemia revealed by a combined approach of quantitative metabolome analysis and imaging mass spectrometry2011

    • 著者名/発表者名
      服部克次、梶村眞弓、菱木貴子、中西豪、久保亜紀子、長畑善子、大村光代、谷内江綾子、松浦知美、森川隆之、中村智実、瀬藤光利、末松誠
    • 学会等名
      第36回日本微小循環学会
    • 発表場所
      名古屋、愛知
    • 年月日
      2011-02-11
  • [学会発表] Cystathionine β-synthase is essential for hypoxia-induced vasodilatation in the brain microcirculation2011

    • 著者名/発表者名
      森川隆之、梶村眞弓、中村智実、服部克次、菱木貴子、末松誠
    • 学会等名
      第36回日本微小循環学会
    • 発表場所
      名古屋、愛知
    • 年月日
      2011-02-11
  • [学会発表] Intravital two-photon imaging of penetrating and pre-capillary arterioles and regional NADH metabolism under hypoxia in murine cerebral parenchyma2011

    • 著者名/発表者名
      中村智実、梶村眞弓、森川隆之、服部克次、石川眞実、行武良哲、末松誠
    • 学会等名
      第36回日本微小循環学会
    • 発表場所
      名古屋、愛知
    • 年月日
      2011-02-11
  • [学会発表] Roles of gaseous mediators in regulation of neurovascular units2011

    • 著者名/発表者名
      末松誠、森川隆之、服部克次、梶村眞弓
    • 学会等名
      第36回日本微小循環学会
    • 発表場所
      名古屋、愛知
    • 年月日
      2011-02-11
  • [学会発表] Paradoxical ATP elevation in ischemic penumbra revealed by quantitative imaging mass spectrometry2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori K, Kajimura M, Hishiki T, Nakanishi T, Kubo A, Nagahata Y, Yachie-Kinoshita A, Matsuura T, Setou M, Suematsu M.
    • 学会等名
      The 40^<th> Annual Meeting for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA.
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] Paradoxical ATP elevation in ischemic penumbra revealed by quantitative imaging mass spectrometry2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori K, Kajimura M, Hishiki T, Nakanishi T, Kubo A, Nagahata Y, Yachie-Kinoshita A, Matsuura T.Setou M, Suematsu M
    • 学会等名
      The 9^<th> World Congress for Microcirculation
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] Cystathionine β-synthase in astrocytes accounts for the carbon monoxide responsive vasodilatory sensor producing hydrogen sulfide in neurovascular units.2010

    • 著者名/発表者名
      Morikawa T, Hattori K., Nakamura T, Kajimura M, Suematsu M.
    • 学会等名
      The 9^<th> World Congress for Microcirculation
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] Two-photon imaging of subsurface cortical arterioles and local metabolism during hypoxia in the mouse.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Kajimura M, Morikawa T, Ishikawa M, Sugioka T, Suematsu M.
    • 学会等名
      The 9^<th> World Congress for Microcirculation
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] 2光子励起レーザー顕微鏡を用いた低酸素負荷時のマウス脳循環代謝の解析2010

    • 著者名/発表者名
      中村智実、梶村眞弓、森川隆之、服部克次、杉岡忠男、末松誠
    • 学会等名
      第35回日本脳卒中学会
    • 発表場所
      盛岡、岩手
    • 年月日
      2010-04-16
  • [図書] Gas Biology Research in Clinical Practice(eds.Yoshikawa T, Naito Y)2011

    • 著者名/発表者名
      Suematsu M, Kajimura M, Kabe Y.
    • 総ページ数
      1-5
    • 出版者
      Karger, Basel
  • [図書] Free Radical Biology in Digestive Diseases, Monograph2011

    • 著者名/発表者名
      Suematsu M, Kajimura M, Kabe Y.
    • 総ページ数
      79-84
    • 出版者
      Karger, Basel
  • [図書] 細胞工学(ガス分子を介した代謝システム制御機構:酵素とグルコースが紡ぐ複雑系)2010

    • 著者名/発表者名
      末松誠、菱木貴子、久保亜紀子、大村光代、梶村眞弓、加部泰明、高野直治、山本雄広
    • 総ページ数
      10-19
    • 出版者
      秀潤社

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi