• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV-1)感染症モデルマウスのp53機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 21500390
研究機関熊本大学

研究代表者

大杉 剛生  熊本大学, 生命資源研究支援センター, 准教授 (00211102)

キーワードHTLV-1 / 成人T細胞白血病 / p53 / tax遺伝子 / ATL / マウス
研究概要

ヒトT細胞白血病ウイルス(Human T-cell leukemia virus type 1 : HTLV-1)は、成人T細胞白血病(Adult T-cell leukemia : ATL)の原因ウイルスである。HTLV-1がコードするTaxがATL発症に重要な役割を果たしていると考えられている。しかし、Taxを発現するマウスを作製しても白血病を引き起こすことが長年できなかった。我々は、TaxをT細胞特異的に発現させることにより、はじめてマウスに成熟T細胞白血病を引き起こすことに成功した。これらマウスの病態解析において、疾患発症前にすでに、Tax依存性のがん抑制遺伝子p53の機能が低下していることを見出した。本年度は、これらマウスの離乳直後から12カ月齢までのp53機能を追跡した。p53機能は、γ線照射、非照射群のp53標的遺伝子発現量の比較によった。p53機能は、Tax発現マウスおよび通常マウスとも加齢とともに低下したが、Tax発現マウスの方が、各検査,月齢で有意に低かった。12カ月齢では、通常の同月齢マウスの50%以下であった。遺伝的要因を検討するため、C57BL/6、BALB/cおよびDBA/2にバッククロスしたマウスについてp53機能を検索したが、系統間に差はみられなかった。ATLは、平均発症年齢は約60歳であるので、我々の成績から、Taxおよび加齢によるp53機能低下と発がんの関係が強く疑われる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Biscoclaurine alkaloid cepharanthine inhibits the growth of primary effusion lymphoma in vitro and in vivo and induces apoptosis via suppression of the NF-kappaB pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi-Makise N., Suzu, S., Hiyoshi, M., Ohsugi, T., Katano, H., Umezawa, K., Okada, S.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 125

      ページ: 1464-1472

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased production of viral proteins by a 3'-LTR-deleted infectious clone of human T-cell leukemia virus type 12009

    • 著者名/発表者名
      Ohsugi, T.
    • 雑誌名

      Virology Journal 6

      ページ: 229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Mouse Models of Adult T-Cell Leukemia for Evaluation of New Anticancer Agents

    • 著者名/発表者名
      Ohsugi, T., Kumar, J.M.
    • 雑誌名

      Current Topics in Biomedical Research (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] HTLV-1 Taxによるp53機能抑制機序の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大杉剛生, 岡田誠治, 熊坂利夫
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京・都市センターホテル
    • 年月日
      20091025-20091027
  • [学会発表] Molecular Analysis of Estrogen Dependent Breast Cancer in Animal Model and Cell Line2009

    • 著者名/発表者名
      Jerald M.Kumar, Masami Otsuka, Ken-ichi Yamamura, Yoichiro Isohama, Takeo Ohsugi
    • 学会等名
      Asian Federation for Pharmaceutical Sciences 2009
    • 発表場所
      Fukuoka, Centennial Hall Kyushu University School of Medicine, Japan
    • 年月日
      20091015-20091018
  • [学会発表] ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)感染症モデルマウスのp53機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      大杉剛生, 鈴木操, 島崎達也, 岡田誠治, 浦野徹, 熊坂利夫
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      埼玉・大宮ソニックホール
    • 年月日
      20090514-20090516
  • [図書] Viral Genomes : Diversity, Properties and Parameters2009

    • 著者名/発表者名
      Ohsugi, T., Koito, A.
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      NOVA Scientific publishers

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi