• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

血管性認知症における局所脳代謝量によるリハビリテーションの機能予後予測の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21500464
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東北大学

研究代表者

田中 尚文  東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (40255568)

研究分担者 目黒 謙一  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90239559)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードリハビリテーション医学
研究概要

移乗動作障害を有する血管性認知症(VaD)患者に対して運動療法に心理的支持を加えた包括的なリハビリテーション(リハ)を2か月間実施し、リハ前後に移乗動作の介助量評価や脳FDG-PET検査を実施し、介入群と対照群で比較した。その結果、VaDに対して包括的なリハは有効で、その効果は右島皮質の糖代謝の増加と関係している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Overestimation of Self-reported Activities of Daily Living in Vascular Dementia Patients with A Right Hemisphere Lesion.2011

    • 著者名/発表者名
      Tezuka K, Meguro K, Akanuma K, Tanaka N, Ishii H, Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved social interaction and increased anterior cingulate metabolism after group reminiscence with reality orientation approach for vascular dementia2011

    • 著者名/発表者名
      Akanuma K, Meguro K, Meguro M, Sasaki E, Chiba K, Ishii H, Tanaka N.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 192 ページ: 183-187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 前頭葉の糖代謝低下を示し、歩行能力改善の教示学習が困難であった一例2011

    • 著者名/発表者名
      武田賢二, 田中尚文, 大浪更三, 市川信通, 中塚晶博, 目黒謙一.
    • 雑誌名

      高次脳機能研究

      巻: 31 ページ: 125-126

  • [雑誌論文] 認知症リハビリテーションのEBM-行動心理学的症候と対処法2011

    • 著者名/発表者名
      田中尚文.
    • 雑誌名

      総合リハ

      巻: 39 ページ: 427-433

  • [雑誌論文] Ishikawa H, Sugawara M, Yamaguchi S. Effects of a comprehensive rehabilitation on functional outcome associated with increased right insular glucose metabolism in vascular dementia2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Meguro K, Ishikawa H, Sugawara M, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Clin Neurophsiol

      巻: 1 ページ: 325

  • [雑誌論文] リハ患者の認知症マネジメント-行動心理学的症候と対応のポイント2009

    • 著者名/発表者名
      田中尚文, 目黒謙一.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Rehabilitation

      巻: 18 ページ: 239-244

  • [雑誌論文] Increased right insular glucose metabolism in vascular dementia after comprehensive rehabilitation approach2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Meguro K, Ishikawa H, Ishii H, Sugawara M, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Alzheimers Dement

      巻: 5 ページ: 412

  • [雑誌論文] Right hemispheric lesions may affect over self-estimation of daily activities in patients with vascular dementia2009

    • 著者名/発表者名
      Tezuka K, Meguro K, Tanaka N, Akanuma K.
    • 雑誌名

      Alzheimers Dement

      巻: 5 ページ: 453

  • [学会発表] Effects of a comprehensive rehabilitation on functional outcome associated with increased right insular glucose metabolism in vascular dementia2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Meguro K, Ishikawa H, Sugawara M, Yamaguchi S.
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology 2010
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2010-11-01
  • [学会発表] Right hemispheric lesions may affect over self-estimation of daily activities in patients with vascular dementia2009

    • 著者名/発表者名
      Tezuka K, Meguro K, Tanaka N, Akanuma K.
    • 学会等名
      International Conference on Alzheimer's Disease 2009
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2009-07-15
  • [学会発表] Increased right insular glucose metabolism in vascular dementia after comprehensive rehabilitation approach2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Meguro K, Ishikawa H, Ishii H, Sugawara M, Yamaguchi S.
    • 学会等名
      International Conference on Alzheimer's Disease 2009
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2009-07-14

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi