• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

高齢者の医療・介護経費削減が可能な介護技術としての園芸療法実践マニュアルの作成

研究課題

研究課題/領域番号 21500531
研究機関九州保健福祉大学

研究代表者

小浦 誠吾  九州保健福祉大学, 保健科学部, 教授 (90310044)

研究分担者 小川 敬之  九州保健福祉大学, 保健科学部, 准教授 (50331153)
押川 武志  九州保健福祉大学, 保健科学部, 助教 (50435195)
キーワード高齢者 / 福祉施設 / 園芸療法 / 実践マニュアル
研究概要

療法の効果を明確に示すには、立証データ(エビデンス)の提示が必要である。そこで、長期にわたってデータ収集が可能な高齢者福祉施設の協力を頂き、園芸療法の精神的、社会的、身体的効用およびQOLの向上の有無の検討を継続している。具体的には、介入前後のバイタイルサイン+入院日数の増減(特別養護老人ホームの場合)+薬物療法の推移+食事の残量などの比較検討を行うための基礎データの蓄積を行った。また、単なる園芸活動ではなく、園芸療法を取り入れた場合に見込まれる多様な効用の図式化を試み、地域全体に及ぼす園芸療法を頂点とした人間・植物関係学の多面的な効用をわかりやすく解説する試みを行っている。
これまで特に療法的な活動を行なってこなかった特別養護老人ホームを中心に、高齢者福祉施設における介護技術としての園芸療法実践マニュアルを作成するために、具体的に臨床実践を行い活動前後の施設利用者の変化の調査を開始した。また、研究成果を人間・植物関係学会,日本園芸療法学会およびISHS(国際園芸学会)等において報告を行った。調査研究として、学会参加に伴う園芸療法分野の最先端の情報収集と意見交換の実施に加えて、地域の高齢者の現状を把握するための活動も積極的に行った。現状では園芸療法の多面的な有用性を生かし切れているとは言い難いため、次年度の調査においては、今年度の結果に加えて、さらなる国内外の現状の把握と問題点の抽出に尽力し、心身のリハビリテーション的価値,社会性の向上としての価値などついて考察を深め、具体的な園芸療法実践マニュアルの作成につなげていく予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] EFFECTS OF HORTICUTURAL THERAPY ACTIVITIES FOR AGED PEOPLE THAT WAS IMPLEMENTED EVERY DAY CONCENTRICALLY.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Koura, N.Ogawa, T.Oshikawa, M.Nagatomo, K.Higashi, T.Inagaki, C.Nishikawa
    • 雑誌名

      Applying Psychological Research to Unders tand and Promote the Well-being of Clinical and Non-clinical Populations. 1

      ページ: 271, 280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EFFECTS OF HORTICULTURAL THERAPY ACTIVITIES 0N PSYCHOLOGICAL MOOD IN STUDENTS OF OCCUPATIONAL THERAPY DEPARTMENT.2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ogawa, S.Koura, T.Oshikawa, K.Higashi, T.Inagaki, A.Matsuzaki.
    • 雑誌名

      Applying Psychological Research to Understand and Promote the Well-being of Clinical and Non-clinical Populations. 1

      ページ: 281, 288

    • 査読あり
  • [学会発表] 認知症予防に向けた地域での取り組み ~昭和20-30年代の地域写真・地図を利用して~2009

    • 著者名/発表者名
      押川武志・山内利秋・増田豪・小川敬之・小浦誠吾・上城憲司
    • 学会等名
      認知症ケア学会 平成21年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091100
  • [学会発表] 車いすを利用したブルーベリー収穫体験実習の試み2009

    • 著者名/発表者名
      山岸主門・三崎忠幸・原隆志・武田久男・小浦誠吾
    • 学会等名
      農業生産技術管理学会平成21年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] 園芸療法の客観的評価の確認が参加学生の感情改善に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾・豊田正博・Steven M Snyder・押川武志・小川敬之
    • 学会等名
      日本園芸療法学会 第2回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-11-03
  • [学会発表] NBMに基づいた園芸療法活動に参加した社会人ボランティアの変化2009

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾・東健太郎・小川敬之・押川武志・長友光男・西川千穂子
    • 学会等名
      人間・植物植関係学会誌
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] Studies on making community places by flowers that made from PET bottles.2009

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Ogawa, Seigo Koura, Takeshi Oshikawa.
    • 学会等名
      2nd International Conference on LANDSC APEAND URBAN HORTICULTURE-
    • 発表場所
      ボローニャ(イタリア)
    • 年月日
      2009-07-07
  • [学会発表] Utilization of horticultural therapy for elderly persons in the urban environment.2009

    • 著者名/発表者名
      Seigo Koura, Takeshi Oshikawa, Noriyuki Ogawa, Mitsuo Nagatomo, Chieko Nishikawa.
    • 学会等名
      2nd International Conference on LANDSCAPE AND URBAN HORTICULTURE-
    • 発表場所
      ボローニャ(イタリア)
    • 年月日
      2009-07-07
  • [備考]

    • URL

      http://sypro.phoenix.ac.jp:20080/faculty/servlet/KYOUINKENSAKU_SO40?ksin_cd=107018&univ_cd=&gkb_cd=

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi