• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

運動意欲への家庭環境の影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21500558
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関滋賀大学

研究代表者

奥田 援史  滋賀大学, 教育学部, 准教授 (10233454)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード運動意欲 / きょうだい / 家庭環境
研究概要

運動意欲は、同じ家庭に育ちながらも異なる環境(非共有環境)の影響が大きいことが示唆されてきた。そこで、本研究では、運動意欲のきょうだい類似性と、運動意欲の差異と家庭内環境の差異の関連について検討した。その結果、きょうだいの類似性が低くいという結果から、同じ家庭に育ちながらも異なる環境の影響が大きいことが間接的に支持された。次に、「愛情ある」または「信頼ある」きょうだい関係は運動意欲を高めることがわかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Qualitative Analysis of Individual Factors Affecting Exercise Motivation2011

    • 著者名/発表者名
      Horii, Okuda and Kaneda
    • 学会等名
      AASP 26th Annual Conference
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] Qualitative Account of Individual Differences in Exercise Motivation2010

    • 著者名/発表者名
      Horii, Okuda and Kaneda
    • 学会等名
      The 15th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Antalya, Turkey
    • 年月日
      2010-06-24
  • [学会発表] Differences in sport performance and personality traits between a pair of monozygotic twins2010

    • 著者名/発表者名
      Okuda・Horii・Okuda
    • 学会等名
      The 13th International Congress on Twin Studies
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2010-06-06
  • [学会発表] 運動意欲の差異に影響を及ぼす要因に関する定性的分析2009

    • 著者名/発表者名
      堀井・奥田・金田
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2009-11-22
  • [学会発表] 運動意欲の行動遺伝学的研究.きょうだいペアの類似性について2009

    • 著者名/発表者名
      奥田・堀井
    • 学会等名
      日本体育学会発表
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-26
  • [学会発表] 運動意欲に影響を及ぼす環境要因に関する定性分析2009

    • 著者名/発表者名
      堀井・奥田・金田
    • 学会等名
      日本体育学会発表
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-26
  • [備考] 講演「子どもの発達と環境」,ツインクラブ(大津市, 2009)

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi