• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

水泳の基本動作「けのび」の巧拙と運動感覚情報の数量化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21500589
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関愛知教育大学

研究代表者

合屋 十四秋  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (90109372)

研究分担者 松井 敦典  鳴門教育大学, 学校教育学部, 准教授 (40190384)
下永田 修二  千葉大学, 教育学部, 准教授 (40279295)
寺本 圭輔  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (70362308)
連携研究者 野村 照夫  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (60189438)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード水泳基本動作 / けのび / 画像解析 / 力発揮 / 技能レベル / 運動感覚情報 / 定量化 / バイオメカニクス
研究概要

水泳の基本動作,けのびの力発揮と画像解析を合わせて初心者からエリート選手まで調べた.同時に,どのような身体の使い方を意識しているのか,動作認識のアンケート調査と統計処理を行った.その結果,(1)中学・高校生段階のけのび動作では身体の一部の認識は容易であるが,体幹などの身体全体の認識は難しかった.(2)大学生では,けのびの到達距離に影響を及ぼすと思われる主要局面の限られた身体の一部分に動作認識が集中していた.(3)熟練度が増すに従ってけのびの準備局面や主要局面の動作認識と力発揮との関係が深くなった.以上のことから,動作認識と力発揮の双方の要因がけのびのパフォーマンスに大きな影響を与えると思われ,スポーツ場面における感覚情報と実際の動作を交互に組み合わせてトレーニングする必要性が確認された.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Can You Swim? An Exploration of Measuring Real and Perceived Water Competency2012

    • 著者名/発表者名
      Moran, K., Goya, T., Matsui, A., Shimonagata, S, ほか6名
    • 雑誌名

      International Journal of Aquatic Research and Education

      巻: 6 ページ: 122-135

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 双対尺度法によるけのびの感覚情報動作認識と力発揮情報との関係2012

    • 著者名/発表者名
      合屋十四秋・野村照夫・松井敦典
    • 雑誌名

      愛知教育大学研究報告

      巻: 27 ページ: 35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水泳および水中安全能力の実際とその認識2011

    • 著者名/発表者名
      合屋十四秋・寺本圭輔・松井敦典・下永田修二・土居陽治郎・ケビン・モラン
    • 雑誌名

      愛知教育大学研究報告

      巻: 60 ページ: 35-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初心者,熟練者及びエリート選手のけのび動作と力発揮の横断的検討2010

    • 著者名/発表者名
      合屋十四秋・松井敦典・杉浦加枝子・高木英樹
    • 雑誌名

      愛知教育大学研究報告

      巻: 59 ページ: 19-27

    • 査読あり
  • [学会発表] Real and perceived swimming ability perceptions of drowning risk among Japanese university students2011

    • 著者名/発表者名
      Goya, T., Matsui, A., Teramoto, K., Shimonagata, S., Moran, K
    • 学会等名
      World Conference on Drowning Prevention
    • 発表場所
      Danang Vietnam
    • 年月日
      2011-05-11
  • [学会発表] History of swimming education at school in Japan which influenced Japanese swimming ability2011

    • 著者名/発表者名
      Matsui, A., Minami. T., Goya, T
    • 学会等名
      World Conference on Drowning Prevention
    • 発表場所
      Danang Vietnam
    • 年月日
      2011-05-11
  • [学会発表] The' Can you swim?' project : An international feasibility study of real and perceived swimming competency in the context of drowning prevention2011

    • 著者名/発表者名
      Moran, K., Stallman. R., Blitvich. J., Goya, T
    • 学会等名
      World Conference on Drowning Prevention
    • 発表場所
      Danang Vietnam
    • 年月日
      2011-05-11
  • [学会発表] 水泳教育と学習指導内容の再考-「泳げる」ことよりも「溺れない」ことに注目して-2010

    • 著者名/発表者名
      合屋十四秋・松井敦典・寺本圭輔
    • 学会等名
      第61回日本体育学会大会体育科教育分野
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 水泳教育とバイオメカニクス2009

    • 著者名/発表者名
      合屋十四秋
    • 学会等名
      第60回日本体育学会大会バイオメカニクス専門分科会シンポジューム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-08-26

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2014-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi