• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

血液凝固線溶系を指標とした幼児期からのメタボリックシンドームの予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21500680
研究機関筑波大学

研究代表者

堀米 仁志  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (50241823)

研究分担者 鴨田 知博  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (50224704)
キーワード血液凝固線溶系 / 血管内皮機能 / 小児 / 肥満 / メタボリックシンドローム
研究概要

[目的]血清中の可溶性トロンボモジュリン(sTM)と脂肪細胞から分泌されるレプチンは内皮機能障害の指標であり、成人では独立した心血管系危険因子と考えられている。しかし、小児ではその意義や標準値は確立されていない。そこで小中学生を対象として、sTM・レプチンと肥満・メタボリックシンドローム関連指標との相関を検討した。[対象と方法]保護者の同意が得られた茨城県J市に通う健康な小中学生、合計1,018名(小学4年:男315名、女266名、中学1年:男211名、女226名)を対象とした。検査項目は1)身長、体重、腹囲、2)血液学的指標:HDL-C、TC、ALT、尿酸、フィブリノーゲン(Fbg)、sTM、レプチンとした。データはいずれも平均±標準偏差で示し、指標間の相関を検討した。[結果]BMIは小4男:18.6±3.8、小4女:17.2±2.8、中1男:19.3±3.6、中1女:19.5±3.2kg/m2、腹囲は小4男:63.7±10.8、小4女:59.6±7.4、中1男:67.5±10.3、中1女:66.1±7.6cmであった。レプチン(小4男:4.2±4.0、小4女:3.9±3.0、中1男:2.4±2.8、中1女:6.1±8.0ng/ml)は小中学生、性別を問わずBMI/腹囲および尿酸、Fbgと強い正の相関(いずれもp<0.01)を示し、HDL-Cと負の相関を示した。sTM(小4男:3.1±0.6、小4女:2.9±0.5、中1男:3.2±0.6、中1女:2.5±0.5FU/ml)は中学生(特に女児)でBMI/腹囲およびレプチンと有意な負の相関を示した。[結語]レプチンは学童期から肥満と強く相関した。sTM低値は肥満、心血管系リスクに関連することが示唆されたが、成人でも議論のある指標であり、今後、他の内皮機能指標やアディポカインとも組合せた判定基準の検討が必要である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Determinants of blood rheology in healthy adults and children using the microchannel array flow analyzer2010

    • 著者名/発表者名
      Katayama Y, Horigome H, Takahashi H, Tanaka K, Yoshinaga M.
    • 雑誌名

      Clinical and Applied Thrombosis/Hemostasis

      巻: 16 ページ: 414-421

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of childhood obesity from 1978 to 2007 in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga M, Ichiki T, Tanaka Y, Hazeki D, Horigome H, Takahashi H, Kashima K.
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 52 ページ: 213-217

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of pulmonary vein and superior vena cava for paroxysmal atrial fibrillation in a young adult with left ventricular non-2010

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Horigome H, Takahashi-Igari M, Yoshida K, Aonuma K
    • 雑誌名

      EUROPACE

      巻: 12 ページ: 1040-1041

    • 査読あり
  • [学会発表] 学童における心血管系危険因子としての可溶性トロンボモジュリンとレプチン2010

    • 著者名/発表者名
      片山靖富, 加藤愛章, 高橋実穂, 鴨田知博, 吉永正夫, 須磨崎亮
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-23

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi