研究課題/領域番号 |
21500690
|
研究機関 | 北海道医療大学 |
研究代表者 |
飯塚 健治 北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (10344467)
|
研究分担者 |
平藤 雅彦 北海道医療大学, 薬学部, 教授 (20142987)
町田 拓自 北海道医療大学, 薬学部, 講師 (90433424)
|
キーワード | 骨格筋細胞 / MCT4 / バイオマーカー / 抗体 |
研究概要 |
平成22年度においては、まず平成21年度において作成した抗MCT4抗体の反応性について、ヒト培養骨格筋細胞を用いてドットブロット法並びにウエスタンブロット法を用いて検討を行った。その結果、異なるエピトープを認識する抗体はいずれもMCT4との反応性を有しており、実験系の構築に使用可能である可能性が高いと判断された。一方、MCT4蛋白の作製はMCT4濃度測定システムの構築に当たっての標準蛋白となると共に、作製した抗体の評価を行うに当たっても重要であることから、本年度はヒト骨格筋細胞を用いて平成21年度に分離したmRNAを元に作製したMCT4のcDNAを作成したが、さらにこれに加えてすでにベクターに挿入されている既存のMCT4 c DNAを準備して、より確度の高い蛋白のin vitro合成を試みた。今後は作成された蛋白の反応性について、上述の抗体を用いて検証を行う事を計画している。 当該年度における今ひとつの実験計画に基づき、MCT4蛋白の挙動を制御する分子について検討を行った。これまでの報告から、MCT4は骨格筋細胞の膜上に単体で存在するのではなく、CD147との2量体を形成していることが明らかにされている。またCD147はMCT4の細胞膜上での安定性に関与している可能性があることから、ウエスタンブロットを中心とする方法を用いて運動負荷環境を擬似的に再現した環境でCD147の変化を検討したところ、細胞膜を含む細胞内CD147が圧力の負荷によって比較的短時間に変動を示す可能性が明らかになり、MCT4の細胞膜からの遊離メカニズムとの関連を含めてその詳細について次年度にさらなる検討を行う事を計画している。
|