• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

地方自治体による消費者教育の推進に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21500708
研究機関静岡大学

研究代表者

色川 卓男  静岡大学, 教育学部, 教授 (90293589)

キーワード消費者教育 / 消費者啓発 / 地方自治体 / 地方消費者行政活性化基金 / 消費者行政
研究概要

本年度は、以下の2点について、研究を遂行した。
(1) 地方消費者行政活性化計画及び地方消費者行政活性化支援交付金の利用状況に関する調査及び検討
(2) 主に中核市を調査対象にした消費者行政及び消費者教育・啓発に関するアンケート及びインタビュー調査
(1)については、平成24年度までの時限的な地方消費者行政活性化基金が各自治体でどのように利用されているのかを、消費者庁が公表している全国市町村の活性化基金利用状況データから把握した。結論は現在の利用状況から見ると、消費者教育施策を推進する要因になっていないと考えられた。なおこの研究成果については、生活経済学会研究大会で報告し、「消費者行政活性化計画はどうなっているか-地方消費者行政の現在」『静岡大学教育学部研究報告(人文・社会・自然科学篇)』第61号に論文として公刊した。
(2)については、全国すべての中核市、特例市、特別区を対象とする消費者行政・消費者教育施策の実態調査を行った。まず全国116市区にアンケート調査を配布し、105市区から回答を得た。次にアンケート調査で特色がみられた全国25市区に対するインタビュー調査を行った。今年度は実査で得たデータのクリーニング、コーディングなどデータの精緻化を進めたので、来年度はこの結果に基づいて、学会発表及び学術論文の公刊につなげ、地方自治体において、消費者教育施策をいかに推進すべきかについて、一定の結論を得たい。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 消費者行政活性化計画はどうなっているか-地方消費者行政の現在-2011

    • 著者名/発表者名
      色川卓男
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告(人文・社会・自然科学篇)

      巻: 第61号 ページ: 211-219

  • [雑誌論文] 政令指定都市における消費者教育・啓発施策の実態と課題2010

    • 著者名/発表者名
      色川卓男
    • 雑誌名

      国民生活

      巻: 5月号 ページ: 20-23

  • [学会発表] 消費者行政活性化計画の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      色川卓男
    • 学会等名
      生活経済学会
    • 発表場所
      東北福祉大学(宮城県)
    • 年月日
      2010-06-20

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi