• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

徳島県上勝町における高齢者の生きがいを支える健康と経済基盤

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21500723
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関大阪青山大学

研究代表者

山口 静枝  大阪青山大学, 健康科学部・健康栄養学科, 教授 (20123531)

研究分担者 池田 新介  大阪大学, 経済研究所, 教授 (70184421)
連携研究者 河野 武平  (株)精膳 (40641585)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード高齢者 / 生きがい感 / 心身健康 / 経済基盤 / ロジスティック解析
研究概要

現在の高齢化率が49%である徳島県上勝町に在住する65歳以上の高齢者を対象として,生きがい感に関連する種々の要因を分析した.分析対象者(176名)の平均年齢は75.4±6.9歳.年に数回程度の頻度も含めた有償労働従事率は59.7%であった.生きがい感を従属変数としたロジスティック解析で,「神さまを信じる」「喜ばれることがある」「孤独感が少ない」「貯蓄高が多い」の4因子が生きがい感を有意に高める要因であった.本調査では,長年の経験を生かした仕事を継続できる環境があることは,生きがいをもちながら自立した生活の構築につながることが示唆された.

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2014-07-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi