• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

メタボリックシンドローム予防と油脂の摂取に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21500774
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

藤原 葉子  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (50293105)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード健康と食生活
研究概要

メタボリックシンドロームの予防を目的とした、適正な脂質摂取を検討する基礎研究として、脂肪細胞および骨格筋細胞における、脂肪酸の影響とその種類による違いを調べた。エイコサペンタエン酸はマクロファージと相互作用することで脂肪細胞の炎症を悪化させないこと、さらに骨格筋細胞における脂肪酸の主要な役割は、炎症作用よりも主に細胞内カルシウムを中心としたシグナル伝達に影響を与えることであることがわかった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 脂肪酸の新規機能と栄養管理-メタボリックシンドロームにおける脂肪酸の質的変化の重要性-2011

    • 著者名/発表者名
      藤原葉子
    • 雑誌名

      日本病態栄養学会誌

      巻: 14(2) ページ: 158-161

    • 査読あり
  • [学会発表] The effect of fatty acid in C2C12 myotubes2011

    • 著者名/発表者名
      Saiko K, Kurihara C, Nagahata T, Sone Y, Nishikawa K and Fujiwara Y
    • 学会等名
      2011 International Conference on Food Factor
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      20111120-23
  • [学会発表] 脂肪酸がマウス由来C2C12細胞に与える影響-DNAマイクロアレイによる網羅的解析-2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤可那子、栗原千明、長幡友実、西川可穂子、曽根保子、藤原葉子
    • 学会等名
      第65回日本栄養食糧学会大会
    • 発表場所
      第65回日本栄養・食糧学会大会、東京
    • 年月日
      2011-05-15
  • [学会発表] Different effects of arachidonic and eicosapentaenoic acids on the inflammation in human adipocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Iwamura M, Ozaki N, Ito T, Ikemoto S and Wabitsch M.
    • 学会等名
      9th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      20091004-09

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi