• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ヤング世代からのメタボ予防-実証的介入研究に基づく食教育コンテンツ開発とその評価

研究課題

研究課題/領域番号 21500786
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

永井 成美  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (60364098)

研究分担者 坂根 直樹  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 予防医学研究部, 室長,医師 (40335443)
キーワード栄養学 / 生理学 / 遺伝子 / メタボリックシンドローム / 健康教育
研究概要

若年成人では遅い就寝時間や朝食欠食などの生活リズムの乱れとともに,男性では肥満,女性ではやせや正常体重肥満などの健康問題を有しておりその対策が必要となっている.本研究の目的は,(1)20歳前後の男女を対象に生活リズムに着目した実証的研究を実施する,および(2)研究成果を基に生活リズム正常化を支援する「ヤングの感性に響く食教育コンテンツ」を作成し効果を検証する,の2点である.
H21(初)年度は,以下の実験体制整備と基礎研究を行い,成果を学会発表や論文として公表した.
(1) 胃電図周波数解析システム構築と実験プロトコルの確立,基礎実験実施
胃運動については,2名以上の被験者を同時測定できるシステムと測定・解析プログラムを開発し,先行研究の文献レビューと基礎実験により,測定時刻,食事摂取条件,姿勢,測定時間,解析条件等をマニュアル化した.また,摂取する飲食物の温度と量が胃運動に与える影響をヒト試験により精査し,公表に向けた準備を進めた(学会演題登録および論文投稿).
(2) 介入試験実施
朝食摂取と朝の食欲,胃運動の関係を明らかにするために実施した,朝食欠食試験結果(1週間の朝食欠食により胃運動が弱まることを示唆)を論文として公表した(脇坂,坂根,森谷,永井ら.栄食誌62:289-296,2009).
(3) 食欲増進ホルモン(グレリン等)測定や時計遺伝子の検査に向けた準備の実施
(4) 朝の安静時エネルギー代謝測定のためのシステム構築
高精度のガス分析器(ドイツ社製)の年度内輸入が困難となったため,繰越申請を行いH22年度に本システムを整備した.
(5) 体温測定機器開発と基礎実験の実施
脳に近い部位の体温(従来の鼓膜温推定ではなく,耳腔内を閉鎖して脳に近い体温を実測する)測定のための機器を考案し,その機器を用いた基礎実験を行った.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 胃電図を指標とした朝食欠食と朝の胃運動の関連性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      脇坂しおり, 小橋理代, 菱川美由紀、山本百希奈, 池田雅子, 坂根直樹, 松永哲郎, 森谷敏夫, 永井成美
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 62(6) ページ: 289-296

    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタボリックシンドローム予防と食育2009

    • 著者名/発表者名
      永井成美
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 68 ページ: 158-162

    • 査読あり
  • [学会発表] 若年女性のやせ志向と栄養生理学的課題2010

    • 著者名/発表者名
      永井成美
    • 学会等名
      第7回日本小児栄養研究会・日本臨床栄養協会近畿地方会
    • 発表場所
      京都市(京都大学芝蘭会館)
    • 年月日
      2010-03-06
  • [学会発表] Mild-restriction dietによる減量への抵抗性と代謝関連遺伝子多型の関連2009

    • 著者名/発表者名
      永井成美, 浜田拓, 坂根直樹, 小谷和彦, 森谷敏夫
    • 学会等名
      第30回日本肥満学会
    • 発表場所
      浜松市(アクトシティ浜松)
    • 年月日
      2009-10-09
  • [学会発表] 朝食欠食が胃のリズムに及ぼす影響-胃電図パワースペクトル解析を用いた検討-2009

    • 著者名/発表者名
      脇坂しおり, 坂根直樹, 小橋理代, 菱川美由紀, 山本百希奈, 森谷敏夫, 永井成美
    • 学会等名
      第63回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      長崎市(ブリックホール)
    • 年月日
      2009-05-22

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi