• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

バーチャルフィールドと植物成長映像を活用した新しい栽培教育の展開

研究課題

研究課題/領域番号 21500864
研究機関宮城教育大学

研究代表者

岡 正明  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (50292355)

キーワード科学教育 / 栽培教育 / ソフトウエア / 植物
研究概要

本研究課題では、学校現場における効果的な栽培学習を実現するために、植物成長を撮影した画像・映像の作成と、3Dグラフィクスで描く畑・水田「バーチャルフィールド」の開発、およびこれらの教材としての有用性検証を目的としている。3年計画の初年である本年は、以下の研究を行った。
1.ネットワークカメラを用いて教材植物(トウモロコシ、ヒマワリ、ナス、ダイズ)の長期成長動画を撮影した。トウモロコシの雄花先熟や、ナス・ダイズの果実肥大の過程を認識できる映像が収集できた。
2.小学校の教材として、種子発芽の条件、屈光性、茎の伸長する部位、集合花の開花過程などを、中学校用として無菌培養における組織成長、トマトのわき芽伸長、不良環境下における植物形の変化などをとらえた映像を撮影した。水・空気・温度条件の異なる種子発芽の映像を用いて、小学生に発芽の条件を理解させるためのeラーニング教材を試作した。
3.バーチャルフィールドを構築するため、三次元デジダイザを用いてトウモロコシ・ヒマワリの個体構造を実測した。また、作物の草丈が1.2mを超えると使用機種では計測ができないため、それ以降の生育段階では、個体周囲から撮影した多数の側面画像から個体の立体葉配置を再現する手法を作成し、両作物の開花・収穫期の個体構造データを取得した。これらを計算上で一定間隔に並べた仮想の畑:バーチャルフィールドを作成することにより、作物成長に伴う群落葉構造の変化を示すことができた。また、3Dグラフィックソフトウエアのレンダリング機能を使用することにり、群落生産力にとって重要な直達光の受光状態を容易に描くことができた。
4.水耕栽培を用いた生育環境実験の供試植物について、ネットウークカメラでその成長映像を記録し、画像解析法により定量的に試験区の生育差を比較する手法を作成した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 三次元草花形状モデルを用いた花壇設計の授業2010

    • 著者名/発表者名
      岡正明、八木庸介、佐々木卓也
    • 雑誌名

      宮城教育大学情報処理センター研究紀要 17号

      ページ: 27-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 画像解析法で検討したイネ模擬群落における隣接個体との重なり程度の品種間差異2009

    • 著者名/発表者名
      岡正明、小川貴史
    • 雑誌名

      日本作物学会東北支部会報 52巻

      ページ: 21-22

  • [学会発表] 3Dグラフィックソフトウエアを用いた作物群落の受光状態の表示-ヒマワリ群落を例に-2010

    • 著者名/発表者名
      田中義哉,岡正明
    • 学会等名
      日本作物学会第229回講演会
    • 発表場所
      東京農業大学厚木キャンパス
    • 年月日
      2010-03-30
  • [学会発表] 栽培学習に利用できる作物生長動画の収集2009

    • 著者名/発表者名
      岡正明、雁部朱美、赤井澤研
    • 学会等名
      第27回日本産業技術教育学会東北支部大会講演会
    • 発表場所
      弘前市総合学習センター
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] 回転画像を用いた作物個体立体構造の計測とバーチャルフィールドの作成2009

    • 著者名/発表者名
      岡正明、田中義哉、赤井澤研
    • 学会等名
      第27回日本産業技術教育学会東北支部大会講演会
    • 発表場所
      弘前市総合学習センター
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] 水耕栽培による葉菜類の簡便な生育環境実験2009

    • 著者名/発表者名
      岡正明、佐藤牧子、相澤義彦
    • 学会等名
      第27回日本産業技術教育学会東北支部大会講演会
    • 発表場所
      弘前市総合学習センター
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] 数種の市販水耕装置と自作水耕装置を用いた栽培の授業2009

    • 著者名/発表者名
      岡正明, 他3名
    • 学会等名
      第67回日本農業教育学会講演会
    • 発表場所
      岩手大学農学部
    • 年月日
      2009-08-30
  • [学会発表] イネ模擬群落を用いて検討した隣接個体との重なり程度の品種間差異2009

    • 著者名/発表者名
      岡正明、小川貴史
    • 学会等名
      日本作物学会東北支部会第52回講演会
    • 発表場所
      岩手大学農学部
    • 年月日
      2009-08-21

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi