• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

未来志向型技術者育成に向けた科学教育カリキュラムの実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21500889
研究機関一関工業高等専門学校

研究代表者

白井 仁人  一関工業高等専門学校, 一般教科・自然科学系, 教授 (00310996)

研究分担者 福村 卓也  一関工業高等専門学校, 物質化学工学科, 准教授 (50360326)
平野 耕一  一関工業高等専門学校, 一般教科・自然科学系, 講師 (00558140)
キーワード科学教育 / 技術者教育 / 未来志向 / 体験型教育 / カリキュラム / 環境教育 / 実践的研究
研究概要

本研究全体の目的は、(1)ポジティブな発想と未来志向の強い意思を持って環境問題やエネルギー問題など地球規模の難しい問題に立ち向かえる「未来志向型の技術者」を育成する科学教育プログラムを開発すること、(2)その新しい教育プログラムを実践することで学生の学力や積極性を育てること、(3)それらを通して教育成果を挙げ、新しい教育プログラムの有効性を実証し、それを外部へ公表することであった。特に、平成23年度は、上述(3)の「有効性の実証」と「外部への公表」に力を注ぐことを計画した。この計画に基づく平成23年度の実施成果は以下の通りである。
(1)新しい科学教育プログラムの有効性の実証(その1):国立高専機構到達度試験という全国試験における本校学生の成績を全国平均点と比較し、最近5年間の変化を追跡調査した。その結果、新しい科学教育プログラムにより科学の基礎能力が飛躍的に上昇(10点以上)したことがわかった。
(2)新しい科学教育プログラムの有効性の実証(その2):新しい科学教育プログラムでは、学生の積極性や探究心の育成を意図しているが、平成基礎科学財団主催の楽しむ科学教室講演会においてその成果が表れた。この講演会への参加希望者を募ったところ、とても多くの学生が参加し、さらに質疑応答の時間には多数の学生が討論に参加した。そして、講演会後も講演者の前に列を作って、質問をするほどであった。これは我々の科学教育プログラムの成果の一つだと考えられる。
(3)外部への公表:これらの成果を中心に新しい教育方法の内容と成果について学術論文の出版、学会での発表、研究会での講演などを通して外部へ発表した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 物理教科教育における「実験レポートノート」の利点と欠点2012

    • 著者名/発表者名
      平野耕一、白井仁人
    • 雑誌名

      論文集「高専教育」

      巻: 第35号 ページ: 167-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一関高専における卒研室見学を取り入れたキャリア教育ガイダンス2012

    • 著者名/発表者名
      梅野善雄、平野耕一, 他
    • 雑誌名

      論文集「高専教育」

      巻: 第35号 ページ: 467-470

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 未来の創造的技術者育成に向けた全学的環境教育の展開2011

    • 著者名/発表者名
      白井仁人、平野耕一、福村卓也、平林一隆
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 第59巻 ページ: 27-32

    • 査読あり
  • [学会発表] 一関工業高等専門学校における理数系カリキュラムについて2012

    • 著者名/発表者名
      白井仁人
    • 学会等名
      日本機械工業連合会理数系グローバル人材育成・教育に関する調査専門部会講演会
    • 発表場所
      機械振興会館(東京)
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] 木質系バイオマスの連続式コンバージミル粉砕と酵素糖化特性2012

    • 著者名/発表者名
      二階堂満、戸谷一英、福村卓也, 他
    • 学会等名
      第7回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター
    • 年月日
      2012-01-14
  • [学会発表] 研究的要素を取り入れた完結型グループ実験の実践2011

    • 著者名/発表者名
      福村卓也、梁川甲午, 他
    • 学会等名
      日本工学教育協会第59回年次大会工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] 学習意欲向上を目指した物理教育とその効果-見て聞いて楽しむ物理学-2011

    • 著者名/発表者名
      白井仁人、平野耕一
    • 学会等名
      平成23年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] 物理教科教育における"実験レポートノート"の作成の経緯と教育的効果2011

    • 著者名/発表者名
      平野耕一、白井仁人
    • 学会等名
      平成23年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] 一関高専における卒研室見学か取り入れたキャリアガイダンス2011

    • 著者名/発表者名
      梅野善雄、平野耕一, 他
    • 学会等名
      平成23年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-08-25

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi