• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

未来志向型技術者育成に向けた科学教育カリキュラムの実践的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21500889
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関一関工業高等専門学校

研究代表者

白井 仁人  一関工業高等専門学校, 一般教科自然科学系, 教授 (00310996)

研究分担者 福村 卓也  一関工業高等専門学校, 物質化学工学科, 准教授 (50360326)
平野 耕一  一関工業高等専門学校, 一般教科自然科学系, 講師 (00558140)
連携研究者 星 朗  一関工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (40229167)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード科学教育カリキュラム
研究概要

本研究の目的は,地球規模の問題に取り組む積極性をもった未来志向の技術者を育てるために,新しい科学教育プログラムを開発することである.また,その実践を通して,(1)自ら学ぶ積極性や(2)自分の意見を述べ議論する力を育てることである.そして,その教育効果を検証することまでを目標とした.この研究を通して,われわれは次の成果を得た。(1)実験・討論・発表などの小さな成功体験を経験する体験型の科学教育プログラムを開発した.(2)その科学教育プログラムを実践し,自ら学ぶ意欲や自らの意見を述べる積極性を育てた.(3)その教育効果を検証する2つの方法を見出した.(4)その検証により,新しい科学教育プログラムの教育効果が高いことを実証した.(5)その科学教育プログラムの成果を論文や学会などで公表した.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 物理教科教育における「実験レポートノート」の利点と欠点2012

    • 著者名/発表者名
      平野耕一、白井仁人
    • 雑誌名

      論文集「高専教育」

      巻: 第35号 ページ: 167-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一関高専における卒研室見学を取り入れたキャリア教育ガイダンス2012

    • 著者名/発表者名
      梅野善雄、平野耕一, 他
    • 雑誌名

      論文集「高専教育」

      巻: 第35号 ページ: 467-470

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物理教科教育における物理現象のコンピュータグラフィックスによる可視化の効果2011

    • 著者名/発表者名
      平野耕一、白井仁人
    • 雑誌名

      論文集「高専教育」

      巻: 第34号 ページ: 41-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 未来の創造的技術者育成に向けた全学的環境教育の展開2011

    • 著者名/発表者名
      白井仁人、平野耕一、福村卓也、平林一隆
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 第59巻 ページ: 27-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木質原料の酵素糖化特性に及ぼすコンバージミル粉砕の影響2010

    • 著者名/発表者名
      福村卓也、長田光正、戸谷一英、二階堂満
    • 雑誌名

      日本エネルギー学会誌

      巻: 第89巻 ページ: 968-974

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物理教科教育におけるシミュレーション動画を用いた講義の効果2010

    • 著者名/発表者名
      平野耕一、白井仁人
    • 雑誌名

      一関工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第45号 ページ: 17-21

  • [雑誌論文] 地域に根差したエネルギー循環システムの構築(第1報)-汎用工作機械を用いた圧搾式搾油機の製作-2010

    • 著者名/発表者名
      小岩俊彦、高橋龍也、宇野修子、高嶋あつ也、福村卓也
    • 雑誌名

      一関工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第45号 ページ: 1-5

  • [雑誌論文] 木質原料の酵素糖化特性に及ぼすコンバージミル粉砕の影響2010

    • 著者名/発表者名
      高嶋あつ也、小山和英、小岩俊彦、高橋龍也、宇野修子、福村卓也
    • 雑誌名

      一関工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第45号 ページ: 7-10

  • [雑誌論文] 学科横断・科目連携型環境教育の展開2009

    • 著者名/発表者名
      白井仁人、福村卓也(他18名)
    • 雑誌名

      一関工業高等専門学校研究紀要

      巻: 第44号 ページ: 15-21

  • [学会発表] 一関工業高等専門学校における理数系カリキュラムについて2012

    • 著者名/発表者名
      白井仁人
    • 学会等名
      日本機械工業連合会理数系グローバル人材育成・教育に関する調査専門部会講演会
    • 発表場所
      機械振興会館(東京)
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] 木質系バイオマスの連続式コンバージミル粉砕と酵素糖化特性2012

    • 著者名/発表者名
      二階堂満、戸谷一英、福村卓也, 他
    • 学会等名
      第7回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター
    • 年月日
      2012-01-14
  • [学会発表] 研究的要素を取り入れた完結型グループ実験の実践2011

    • 著者名/発表者名
      福村卓也、梁川甲午, 他
    • 学会等名
      日本工学教育協会第59回年次大会工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] 学習意欲向上を目指した物理教育とその効果-見て聞いて楽しむ物理学-2011

    • 著者名/発表者名
      白井仁人、平野耕一
    • 学会等名
      平成23年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] 物理教科教育における"実験レポートノート"の作成の経緯と教育的効果2011

    • 著者名/発表者名
      平野耕一、白井仁人
    • 学会等名
      平成23年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] 一関高専における卒研室見学を取り入れたキャリアガイダンス2011

    • 著者名/発表者名
      梅野善雄、平野耕一, 他
    • 学会等名
      平成23年度全国高専教育フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] ミリング処理を用いて調製した高活性固体塩基触媒による高級脂肪酸エステルの合成2011

    • 著者名/発表者名
      小山和英、福村卓也、高嶋あつ也、二階堂満
    • 学会等名
      第13回化学工学会学生発表会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田)
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] 学生の探求心と向上心を育む完結型実験教育の実践2010

    • 著者名/発表者名
      福村卓也、梁川甲午、長田光正、二階堂満、佐藤和久
    • 学会等名
      日本工学教育協会第58回年次大会工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2010-08-19
  • [学会発表] メカノケミカル法で調製した固体塩基触媒による高級脂肪酸エステルの合成2009

    • 著者名/発表者名
      福村卓也(他3名)
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2009-09-18
  • [備考]

    • URL

      http://www.ichinoseki.ac.jp/kankyo/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi