研究課題/領域番号 |
21500938
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
岩田 淳 島根大学, 医学部, 教授 (00280438)
|
研究協力者 |
川見 正春 松江工業高等専門学校, 専門技術員
JOHN Clayton Waikato Institute of Technology, Emerging Learning and Teaching Technology Centre, Manager
JOHN Telloyan 島根大学, 医学部, 嘱託講師
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | 教育工学 / eラーニング / 英語教育 / 医学英語 / オープンソース |
研究概要 |
本研究では、オープンソースのソフトウェアを活用したEMP(医学のための英語)教材開発を行い、開発した教材を授業で運用し、評価を行った。 オープンソース・ソフトウェアのMoodleを活用して開発したEMP教材は、ブレンド型授業での運用を経て、知覚的評価指標(Perceptual Measure)をもとに検証を行った結果、教材に対する学習者の評価は肯定的であった。改善項目としては、(1)コンピュータリタラシーの向上、(2)的確なフィードバック設定、(3)教材のレイアウト改善,(4)自律学習を促すシステム改善、の4つの課題が確認された。
|