研究概要 |
本研究では、学習者の課題解決型学習を複数の学習支援媒体が支援する学習支援モデル及びその学習場における統合支援環境を構築し、学習支援媒体の一つである遠隔TA及び育成するプログラムを開発することを目的とし、研究を進めてきた。本年度の研究成果は以下のとおりである。 1.国内外のe-Pedagogy 及び支援学に関する研究調査 初年度・第2年度に続き、学習支援モデルや遠隔TA育成プログラム、e-Learning環境における学習者の学び方モデルの開発を行うために、e-Pedagogyや支援学に関する研究レファーを実施した。 2.協調的学習支援と学習支援機能の整理 非同期型遠隔学習支援モデルにおける遠隔TA間の協調的支援手法の整理を行った。また、や複数の学習支援媒体を対象にした学習支援モデルに基づき、このモデル上で必要となる学習支援機能を検討した。 3.遠隔TAプログラムと遠隔TA育成プログラムの連携実践及び評価分析 これまでの研究成果に基づき、遠隔TAの遠隔支援能力を育成するために「遠隔支援能力育成プログラム」を利用して学習実践を試行した。その際、遠隔TAや学習者の作業・活動シート、遠隔TAや学習者の事前・事後アンケートのログ記録から教育的・技術的評価を実施・分析して、問題点や改善点を抽出した。 4.プログラム及びモデルの検証と改善 評価実践で見出された問題点や改善点について議論し、モデル、手法、そして支援環境にフィードバックするための改善フェーズを実行し、改善事項を整理した。 5.最終年度研究打合せ,研究成果の発表及び論文投稿 これまでの研究成果を積極的に国内の全国大会(教育システム情報学会,日本情報科教育学会)及び国際学会(ICALT2011, ICCE2011)で発表し、本研究で得られた知見を論文(電子情報通信学会及び情報処理学会)として投稿した。
|