研究課題/領域番号 |
21500949
|
研究機関 | 首都大学東京 |
研究代表者 |
神田 明延 首都大学東京, 大学教育センター/人文科学研究科, 准教授 (10234155)
|
研究分担者 |
湯舟 英一 東洋大学, 総合情報学部, 准教授 (70339208)
鈴木 政浩 西武文理大学, サービス経営学部, 講師 (10316789)
|
キーワード | CALL / リーディング教材 / 提示方法 / 読解効率 / 認知科学 / 音読 |
研究概要 |
本年度の研究目的はCALL環境における英語リーディング教材の提示法が、習熟レベルの学習者の読解速度と理解度に及ぼす影響を分析して、どのような提示方法が学習者の認知的負担を軽減し、理解と記憶を増進するかを明らかにすることであった。それを受け、昨年度からの発展として、実験群として同教材の音読訓練を処遇とするクラスを設定し、黙読による速読を処遇とするクラスと対比することで、プレ・ポストテストの定量的データと内省アンケートによって効果測定を行った。前期においては、この音読と速読の処遇において双方にプレポストで成績の伸びを確認できたが、両者で全ての点で有意な差異を見出すことができなかった。そこで後期も継続して同様の処遇を行おうとしたが、研究者の人事的問題や、CALL環境の問題等で中止せざるを得なくなった。そこで今後のこうした事態を回避するために、複数の大学で、より多くの研究者による処遇を実施する検討を始め、準備を進めている。 これとは別に、以下の研究成果で示すように、過去の速読処遇の成果をベースに、CALL教材の開発と図書出版行った。これはチャンク区切りによる提示方法による速読ドリルを、利用していたCALLソフトウェアをカスタマイズしたものを使って行うものである。それだけでなくこの図書には、理論としてチャンク切りによる速読が、なぜ必要で、効果的であるかを、これまで研究成果を基に、脳科学、認知論、音声学等の知見を背景に、啓蒙的な解説も加えた。これにより本研究者グループの処遇している以外のクラスでも活用でき、広く一般にも研究成果を公開することとなる。
|