研究課題
基盤研究(C)
本研究は、主に教材情報システムの要素技術の調査および新しい技術の設計.実現にある。研究開始当初の背景として、現場の変化に対応できない等の問題があった。我々はオープンソース教材情報システムに注目し、現場の要求に柔軟に対応することができるシステムを構築するために、教材情報システムの要素技術について研究した。研究成果として、WEBサーバの実行を止めずに動的変更を実行できる技術、ビデオ閲覧履歴管理システムについて設計、実装を行い簡単な実験を行った。さらに、教材情報システムで要となるデータベースエンジンについて考察を行い、新しいeポートフォリオの構築に関する考察を行った。3年間の研究により、国際会議での発表、雑誌論文での発表を含め17編の関連論文を執筆した。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)
International Journal of Distance Education Technologies
巻: No.9, Vol.4 ページ: 14-24
17^<th> Intl. Conf. on Distributed Multimedia Systems
ページ: 250-253
16^<th> Intl. Conf. on Distributed Multimedia Systems
ページ: 239-242
ページ: 234-237
東京理科大学月刊科学フォーラム
巻: 315 ページ: 22-27
15^<th> Intl. Conf. on Distributed Multimedia Systems
ページ: 275-278
ページ: 271-274
http://ys.i.hosei.ac.jp/