• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

日本における原子物理学の成立に関する歴史的研究、1920-1945

研究課題

研究課題/領域番号 21500976
研究機関総合研究大学院大学

研究代表者

伊藤 憲二  総合研究大学院大学, 葉山高等研究センター, 准教授 (90345158)

キーワード物理学史 / 仁科芳雄 / 原子物理学
研究概要

本年度は、次の資料館において調査を行った。京都大学基礎物理学研究所湯川記念資料室、名古屋大学理学部物理教室坂田記念資料室、国立国会図書館、東京大学総合図書館及び駒場図書館、カリフォルニア大学バークレー校Bankroft Archives、アメリカ哲学協会、ケンブリッジ大学大学図書館およびチャーチル・カレッジ・アーカイブズ・センター。これらの資料館において、日本の物理学者、とくに仁科芳雄の書簡や文書、および書籍を中心に、戦前日本の原子物理学に関する資料を収集または調査した。これらの資料のうち、例えば仁科芳雄の書簡は『仁科芳雄往復書簡集』等に所収されていないものである。
7月末のブダペストにおける国際学会に別予算で参加し、本研究成果の一部を発表した。
国内資料館としては、理化学研究所、仁科記念館、筑波大学朝永記念室も調査する予定であったが、イギリスに在外研究の機会を得たので、イギリスでの調査を先に行い、これらの資料館での調査は次年度に行うことにした。
また、日本の戦前から戦中の原子物理学に関す原資料の書籍や論文および、日本の原子物理学に関する二次文献の書籍や論文を収集した。
以上の資料調査と並行して、これまでの研究成果から、成果物の執筆計画を策定し、出版物とするための企画書の草稿を作成し、かつ出版物の一部の草稿を執筆した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Large Telescopes and the Mountain : Politics of Place, Expertise, and Local Knowledge in the Case of the Subaru Telescope2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ito
    • 学会等名
      Society for Social Studies of Science
    • 発表場所
      ワシントン
    • 年月日
      2009-10-30
  • [学会発表] Price of Transdisciplinarity : Politics, Academia, and Introduction of STS into Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ito
    • 学会等名
      Society for the History of Technology
    • 発表場所
      ピッツバーグ
    • 年月日
      2009-10-16
  • [学会発表] Community Building and Transmission of Knowledge : The Case of Quantum Physics in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ito
    • 学会等名
      XXIII International Congress for the History of Science
    • 発表場所
      ブダペスト
    • 年月日
      2009-07-29
  • [学会発表] Before Astroboy : Robot Discourse, Nuke Talks, and Cultural Meanings of Science and Technology in Mid-20th Century Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ito
    • 学会等名
      Wissenschaftlichen Jahrestagung der Gesellschaft fur Technikgeschichte 2009, Hochschule fur Gestaltung
    • 発表場所
      オッフェンバッハ
    • 年月日
      2009-05-23

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi