• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ALOS画像のオブジェクトベース分類による植生図作成手法の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21500997
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関鳥取大学

研究代表者

長澤 良太  鳥取大学, 農学部, 教授 (40314570)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードALOS画像 / オブジェクト分類 / 植生図
研究概要

本研究は,縮尺1:25, 000レベルの植生図あるいは土地利用図を作成するために必要かつ充分な地表空間情報について,我が国の地球観測衛星「だいち」に搭載されたセンサーであるALOS AVNIR-2, PRISM, PALSARを用いたオブジェクト画像解析の成果を検証し,その利用可能性を評価しようとするものである。検証作業は,日本のみならず東南アジア地域においても実施された。研究の結果,相観的な植生区分やアジア地域の農業的土地利用(水田の特徴的な方角地割)などの形状特性をALOS衛星の10m空間分解能画像を用いたオブジェクト画像分類は的確に捉え,高い分類精度で分類図化できることが明らかにされた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ALOS全センサを用いた熱帯地域の水田分布図の作成手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      篠崎蓉子・長澤良太
    • 雑誌名

      システム農学

      巻: 28巻(印刷中)

  • [雑誌論文] 時系列ALOS画像を用いたタイのキャッサバ栽培地の解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉田美幸・長澤良太
    • 雑誌名

      システム農学

      巻: 26巻 ページ: 9-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地理情報データを用いた現存植生推定図の作成とその精度評価2009

    • 著者名/発表者名
      松林健一・日置佳之・長澤良太
    • 雑誌名

      景観生態学

      巻: 13巻 ページ: 87-104

    • 査読あり
  • [学会発表] 多時期・多センサ画像・多分類手法を用いたジャワ島における水田抽出手法2010

    • 著者名/発表者名
      吉田美幸・長澤良太・篠崎蓉子
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] MODIS, ALOS画像を用いたインドネシア,ジャワ島における水田の時空間的分布の把握2009

    • 著者名/発表者名
      長澤良太・吉田美幸・篠崎蓉子
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2009-11-12

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi