• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

極微量トリチウム分析法の開発と海水のトリチウムーヘリウム3年代測定への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21510008
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関東京大学

研究代表者

高畑 直人  東京大学, 大気海洋研究所, 助教 (90345059)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード年代測定 / 希ガス / 同位体 / 分析技術
研究概要

海水中の極微量のトリチウムを精度良く分析できるシステムを開発することを目的とした。トリチウムの測定にはヘリウム-3イングロウ法を用いた。従来のβ線計測法により分析したトリチウム濃度既知の試料水を、本研究で開発したシステムで分析したところ従来法による分析値とよく一致し、検出感度や精度は従来法と同等かそれ以上であった。海洋調査船を用いて東北沖太平洋で採取した表面海水を分析したところ、海洋の表面水として妥当な結果が得られた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Helium isotopes of seawater in the Philippine Sea and the western North Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Takahata, N., Tokutake, T., Shirai, K., Fujio, S., Tanaka, K., and Sano, Y., J.
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 44 ページ: 451-460

    • URL

      http://www.terrapub.co.jp/journals/GJ/abstract/4406/44060451.html

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluating Earth degassing in subduction zones by measuring helium fluxes from the ocean floor2010

    • 著者名/発表者名
      Lan, F. T., Sano, Y., Yang, F. T., Takahata, N., Shirai, K., and Pinti, D. L.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 298 ページ: 317-322

    • DOI

      DOI:10.1016/j.epsl.2010.07.049

    • 査読あり
  • [学会発表] インド洋におけるヘリウム同位体の分布2012

    • 著者名/発表者名
      高畑直人,原隆広,佐野有司
    • 学会等名
      2011年度GEOTRACES国内シンポジウム
    • 発表場所
      千葉,日本
    • 年月日
      2012-03-08
  • [学会発表] 海水のトリチウムーヘリウム-3年代測定の試み2011

    • 著者名/発表者名
      高畑直人,佐野有司
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      千葉,日本
    • 年月日
      2011-03-22
  • [学会発表] トリチウムーヘリウム-3法による海水の年代測定2009

    • 著者名/発表者名
      高畑直人,佐野有司,白井厚太朗,百島則幸
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      千葉,日本
    • 年月日
      2009-09-16

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi