• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

南極オゾンホール経由の紫外線が動物の眼に及ぼす影響に関する分光学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21510032
研究機関島根大学

研究代表者

山本 達之  島根大学, 生物資源科学部, 教授 (60230570)

研究分担者 山本 直之  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (80256974)
キーワード生態系環境評価 / オゾンホール
研究概要

南極上空で毎年春先に発生しているオゾンホールのために,皮膚ガンや白内障を引き起こす可能性のあるB領域紫外線照射量が増加している。我々は,眼の水晶体や角膜に対する影響に着目して,赤外吸収,ラマン散乱等の分光学的手法を用いて,南極昭和基地で紫外線曝露した牛と豚の水晶体,角膜の構造変化を評価することを目的とした本課題を申請した。21~23年度の3ヵ年の研究によって,人口紫外線照明を用いて,牛眼の角膜と水晶体タンパク質に対する紫外線曝露の影響評価ができた。その結果,水晶体タンパク質のクリスタリンの白内障様変異が,紫外線によって引き起こされるが,その原因が加齢による白内障とは異なるTrp残基の破壊により生ずることが明らかになった。また,ATR-FT-IR法を用いて,角膜タンパク質のコラーゲンに1週間~4週間の期間,UV-Bの照射を行なった。その際,アミドI,II赤外吸収バンドの強度比に注目して,解析を行った結果,予備実験で行なったUV-C照射の際には,アミドIバンドと比較して,アミドIIバンドの強度が顕著に減少したが,UV-B照射の際とは異なり,大きな減少が観測されなかった。これは,UV-Cと比較してUV-Bのエネルギーが低いためであると考えられた。一方,角膜に糖化処理を行なった場合には,コラーゲン分子の紫外線による分解がより早く進行することが明らかになった。これは,糖尿病に伴う眼病進行の促進という事実とよく対応している。これらの結果から,南極オゾンホール発生に伴う短波長紫外線(UV-B)が我々の眼の組織に与える影響を分光学的に評価することができた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (18件)

  • [学会発表] Preparation of antibody conjugated silica-coated Zinc Oxide nanoparticles2012

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshikiyo, Akihiro Matsumoto, Hideki Hashimoto, Hiroki Ohtani, Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      5^<th> International Symposium on Nanomedicine (ISNM2011)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] The effect of Zinc Oxide nanoparticles on human skin fibroblast cells2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki Yamamoto, Ken Uejima, Hideo Akiyoshi, Hideki Hashimoto, Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      5^<th> International Symposium on Nanomedicme (ISNM2011)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] The utilization of cyclodextrin as a molecular capsule to carry Coenzyme Q10 in the cell of fission yeasts2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Nishida, Tatsuyuki Yamamoto, Hideo Akiyoshi, Tomohiro Kaino, Makoto Kawamukai, Daisuke Nakata, Keiji Terao, Hiro-o Hamaguchi, Shinsuke Shigeto, Yasuhisa Fujita
    • 学会等名
      5^<th> International Symposium on Nanomedicine (ISNM2011)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] Raman spectroscopic study of the effect of inclusion complex of Coenzyme Q10-γ-CD on the growth of CoQ non-productive fission yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Nishida, Keisuke Yoshikiyo, Tomonori Kaino, Makoto Kawamukai, Akinobu Ohshima, Shinsuke Shigeto, Naoko Ikuta, Daisuke Nakata, Keiji Terao, Hiro-o Hamaguchi, Tatsuyuki Yamamoto
    • 学会等名
      The third Asian Spectroscopy Conference
    • 発表場所
      アモイ大学(中華人民共和国)
    • 年月日
      2011-11-30
  • [学会発表] A ^1H NMR and UV-Vis.absorption spectroscopic study on the complexation of three different mono-(deoxy-guanidino)-α-cyclodextrins with the p-nitrophenolate ion2011

    • 著者名/発表者名
      K.eita Takezawa, Keisuke Yoshikiyo, Yoshihisa Matsui, Tatsuyuki Yamamoto
    • 学会等名
      The third Asian Spectroscopy Conference
    • 発表場所
      アモイ大学(中華人民共和国)
    • 年月日
      2011-11-30
  • [学会発表] Studies on weak interactions between cyclodextrins with organic solvents, etylene glycol and its related compounds by means of ^1H NMR spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshikiyo, Yoshihisa Matsui, Tatsuyuki Yamamoto
    • 学会等名
      The third Asian Spectroscopy Conference
    • 発表場所
      アモイ大学(中華人民共和国)
    • 年月日
      2011-11-30
  • [学会発表] 系統発生学的観点によるショウワギス消火器系臓器の形態と機能に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      秋吉英雄, 山本達之, 田邊優貴子, 工藤栄
    • 学会等名
      第33回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2011-11-17
  • [学会発表] ポータブルラマン分光器を用いた南極域動物の眼のリアルタイム分光分析2011

    • 著者名/発表者名
      山本達之, 秋吉英雄, 山本直之, 伊村智, 田邊優貴子, 工藤栄, 安藤正浩, 濱口宏夫
    • 学会等名
      第33回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2011-11-17
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ光デバイスによる細胞内脂肪球イメージング技術2011

    • 著者名/発表者名
      安田朗, Sukumar Noskar, 山本達之, 藤田恭久, 秋吉英雄
    • 学会等名
      第9回医用分光学研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] レーザーラマン顕微鏡による肝細胞内脂肪球の観察2011

    • 著者名/発表者名
      滝上俊平, 井上昴, 山本達之, 藤田恭久, 秋吉英雄
    • 学会等名
      第9回医用分光学研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] コエンザイムQ10とY-シクロデキストリンの包接体が分裂酵母の生育に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      西田達郎, 古清恵介, 戒能智宏, 川向誠, 大島朗伸, 中田大介, 寺尾啓二, 重藤真介, 濱口宏夫, 山本達之
    • 学会等名
      第9回医用分光学研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] α-リポ酸包接体が分裂酵母の成長に及ぼす影響に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      五十嵐良, 西田達郎, 吉清恵介, 戒能智宏, 川向誠, 生田直子, 中田大介, 寺尾啓二・Chuan-Keng Huang, 重藤真介, 濱口宏夫, 山本達之
    • 学会等名
      第9回医用分光学研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] 三次元培養したヒト皮膚線維芽細胞への紫外線照射の影響に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      山本健太, 岸加奈子, 服部俊治, 秋吉英雄, 山本達之
    • 学会等名
      第9回医用分光学研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] ヒト皮膚線維芽細胞への紫外線照射の影響評価への分光学の応用の試み2011

    • 著者名/発表者名
      上島健, 篠原沙織, 服部俊治, 秋吉英雄, 山本達之
    • 学会等名
      第9回医用分光学研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] 芳香族アミノ酸のキラル認識能を有するシクロデキストリンの合成2011

    • 著者名/発表者名
      松本薫典, 三島翔太, 竹澤圭太, 松井佳久, 吉清恵介, 山本達之
    • 学会等名
      第9回医用分光学研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] 蛍光プローブ修飾シクロデキストリンの合成2011

    • 著者名/発表者名
      中村由貴, 竹澤圭太, 松井佳久, 吉清恵介, 山本達之
    • 学会等名
      第9回医用分光学研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] グアニジノ基修飾α-シクロデキストリンとフェノレートイオン類との包接平衡2011

    • 著者名/発表者名
      竹澤圭太, 古清恵介, 松井佳久, 山本達之
    • 学会等名
      第9回医用分光学研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] モノグアニジノ化α-シクロデキストリンとp-ニトロフェノールの包接平衡2011

    • 著者名/発表者名
      竹澤圭太, 吉清恵介, 松井佳久, 山本達之
    • 学会等名
      第28回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      秋田市民ホール
    • 年月日
      2011-09-09

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi