• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ダイオキシン受容体の標的遺伝子サイレンシング解除にCREMが関与する機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21510065
研究機関弘前大学

研究代表者

菊池 英明  弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (60006111)

キーワードダイオキシン / Ahレセプター / CREM / ヒストンデアセチラーゼ / Sp1
研究概要

遺伝子CYPIAlの発現は、外来異物であるTCDDやベンゾ[a]ピレンがダイオキシン受容体(AhR)に結合することにより、AhRが核内へ移行し、ARNTと二量体を形成、XRE配列への結合により起こる。これまで、CYPIAlプロモーター領域に、Sp1、CREMという因子が転写の状態にかかわらず常に結合していることを明らかにしてきた。さらに、転写が抑制されているときには、HDAC1というピストン脱アセチル化酵素が結合し、ヒストンアセチル基転移酵素活性を持つCBPが結合する結果を得た。
CREMあるいはSp1がHDAC1と、CREMとCBPが相互作用している可能性を検証するために、抗Sp1抗体、抗HDAC抗体、抗CREM抗体、抗CBP抗体を組み合わせることにより、Re-ChIPアッセイ法を行った。最初にSp1抗体で免疫沈降し、10mM DTTを加え15分間室温でインキュベートして抗体を失活させる。その後、HDAC1抗体を加えて再度免疫沈降し、DNAを回収してPCRを行う。その結果、転写が起きていないときには、Sp1とHDAC1の結合が観察され、転写が開始されるとこの結合が外れることが示された。一方、CREM-CBPは、転写がOFFのときには結合しておらず、ONになると結合することが示された。このことから、Sp1からHDAC1が外れることによって、CBPが呼び込まれるものと考えられた。これにともなって、転写の本体ともいえるRNAポリメラーゼIIが、プロキシマル・プロモーターに呼び込まれ結合することも、Re-ChIPアッセイ法によって明らかにされた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Correlation of Dysfunction of Nonmuscle Myosin IIA with Increased Induction of Cyplal in Hepa-1 cells2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ebina, M.Shibazaki, K.Kudo, S.Kasai, H.Kikuchi
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta

      巻: 1809 ページ: 176-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Inhibitory Mechanisms of the Tyrosine Kinase Inhibitors Herbimycin A, Genistein, and Tyrphostin B48 with Regard to the Function of the Aryl Hydrocarbon Receptor in Caco-2 Cells2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kasai, H.Kikuchi
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      巻: 74 ページ: 36-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of the PKC-O-Vavl complex and phosphorylation of Vavl in TCDD-induced apoptosis in the lymphoblastic T cell line, L-MAT2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ishida, T.Itsukaichi, D.Kobayashi, H.Kikuchi
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 275 ページ: 72-78

    • 査読あり
  • [学会発表] カビ毒パツリンによる大腸癌細胞株Caco・2のタイトジャンクション崩壊機構2010

    • 著者名/発表者名
      川内谷知子、高森章子、内匠涼、高橋衡平、菊池英明
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] Inhibition or depletion of Nonmuscle myosin IIA leads to enhancement of Cyplal induction by TCDD in Hepa-1 cells.2010

    • 著者名/発表者名
      蝦名頁行、柴崎晶彦、工藤恭子、葛西秋宅、菊池英明
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] Functiona1 analysis of transactivation domain of human Ah receptor by amino acid-replacement of possible phosphorylation sites.2010

    • 著者名/発表者名
      中平卓也、工藤恭子、菊池英明
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-07
  • [備考]

    • URL

      http://nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/lab/2/celltech2/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi