• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

近年の皮膚癌増加に対する化学物質と紫外線の複合影響の寄与-ヒストン修飾の観点から

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21510071
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

伊吹 裕子  静岡県立大学, 環境科学研究所, 准教授 (30236781)

研究分担者 豊岡 達士  静岡県立大学, 環境科学研究所, 助教 (40423842)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードヒストン / リン酸化 / アセチル化 / 複合影響 / エピジェネティクス / 紫外線 / DNA損傷
研究概要

ヒストン修飾変化はクロマチン構造を変化させ、遺伝子制御、発がんに関連しているとされている。本研究では、タバコ副流煙、ホルムアルデヒドをはじめとする環境化学物質がヒストンのリン酸化・アセチル化状態をダイナミックに変化させること、そのパターンは化学物質の種類に応じて異なることを明らかにした。また、それらヒストン修飾は前がん遺伝子の制御に関連していた。ヒストン修飾変化時点での紫外線の曝露は細胞生存率を顕著に低下させたことから、DNA損傷修復を混乱させている可能性が考えられ、これらは化学物質と紫外線の複合曝露の皮膚がん増加への寄与を示唆していた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Titanium dioxide particles phosphorylate histone H2AX independent of ROS production2012

    • 著者名/発表者名
      T. Toyooka, T. Amano, Y. Ibuki
    • 雑誌名

      Mutat Res

      巻: 742(1-2) ページ: 84-91

    • DOI

      DOI:10.1016/j.mrgentox.2011.12.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonylphenol polyethoxylates induce phosphorylation of histone H2AX2012

    • 著者名/発表者名
      T. Toyooka, T. Kubota, Y. Ibuki
    • 雑誌名

      Mutat Res

      巻: 741(1-2) ページ: 57-64

    • DOI

      DOI:10.1016/j.mrgentox.2011.10.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of histone H2AX is a powerful tool for detecting chemical photogenotoxicity2011

    • 著者名/発表者名
      T. Toyooka, M. Ishihama, Y. Ibuki
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 131(6) ページ: 1313-21

    • DOI

      DOI:10.1038/jid.2011.28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] UVB in solar-simulated light causes formation of BaP-photoproducts capable of generating phosphorylated histone H2AX2010

    • 著者名/発表者名
      G. Ohnuki, T. Toyooka, Y. Ibuki
    • 雑誌名

      Mutat. Res

      巻: 702 ページ: 70

    • DOI

      DOI:10.1016/j.mrgentox.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cigarette sidestream smoke induces phosphorylated histone H2AX2009

    • 著者名/発表者名
      T. Toyooka and Y. Ibuki
    • 雑誌名

      Mutat. Res

      巻: 676 ページ: 34-40

    • DOI

      DOI:10.1016/j.mrgentox

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒストン修飾を指標とした環境化学物質と光の複合影響に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      伊吹裕子
    • 学会等名
      第40回日本環境変異原学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-21
  • [学会発表] ホルムアルデヒドによるヒストン修飾変化2011

    • 著者名/発表者名
      吉田唯真, 豊岡達士, 伊吹裕子
    • 学会等名
      第40回日本環境変異原学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-21
  • [学会発表] ノニルフェノールポリエトキシレートはヒストンH2AXのリン酸化を誘導する2011

    • 著者名/発表者名
      豊岡達士, 久保田徹, 伊吹裕子
    • 学会等名
      第40回日本環境変異原学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-21
  • [学会発表] ヒストンH2AXのリン酸化を指標とした光毒性検出法2011

    • 著者名/発表者名
      伊吹裕子, 豊岡達士
    • 学会等名
      第38回トキシコロジー学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-07-13
  • [学会発表] ノニルフェノールポリエトキシレート及びその光分解物はヒストンH2AXのリン酸化を誘導する2011

    • 著者名/発表者名
      豊岡達士, 久保田徹, 伊吹裕子
    • 学会等名
      第38回トキシコロジー学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-07-11
  • [学会発表] 銀ナノ粒子はDNA-topoisomerase II複合体を形成しヒストンH2AXのリン酸化を誘導する2010

    • 著者名/発表者名
      豊岡達士、伊吹裕子
    • 学会等名
      第39回日本環境変異原学会
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2010-11-16
  • [学会発表] Histone modifications by environmental factors. crucial signals for DNA repair2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ibuki
    • 学会等名
      The 26th annual meeting of KSOT/KEMS
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] ヒストン修飾によるDNA損傷修復の変化2010

    • 著者名/発表者名
      伊吹裕子
    • 学会等名
      第56回日本環境変異原学会MMS研究会講演要旨集
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] Silver nanoparticles induce phosphorylation of histone H2AX by inhibition of topoisomerase II2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Toyooka, Yuko Ibuki
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] 環境ストレスとEpigenetics-ヒストンアセチル化と発癌の関連性について考える2009

    • 著者名/発表者名
      伊吹裕子
    • 学会等名
      第1回環境エピゲノミクス研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-05-15

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi