• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

脳発達への環境化学物質の影響を調べるための培養シナプス形成系と遺伝子発現解析

研究課題

研究課題/領域番号 21510075
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

黒田 純子 (木村 純子)  (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員 (20142151)

研究分担者 黒田 洋一郎  (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員 (30073084)
川野 仁  (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (20161341)
キーワード環境化学物質 / 脳・神経 / 脳発達 / 神経毒性 / シナプス形成 / 培養神経細胞 / 農薬ネオニコチノイド
研究概要

22年度は、昨年度より継続して新農薬ネオニコチノイドの脳発達への影響について主に研究を実行した。殺虫剤ネオニコチノイドはニコチン様物質で、昆虫特異性が高く安全とされて多量に使用されているが、申請者がラット新生仔脳の神経細胞シナプス形成培養系で調べたところ、ネオニコチノイド系農薬、イミダクロプリド、アセタミプリドは1μMと低用量においてもニコチンと極めて類似した反応を示した。人工的な結合実験ではネオニコチノイドは哺乳類に反応しにくいとされているが、機能的なシナプスを持つ神経培養系では、より生体に近い反応を反映すると考えられる。ニコチン、ネオニコチノイドの標的はニコチン性アセチルコリン受容体であるが、神経伝達物質アセチルコリンとその受容体は、成体のみならず発達期の脳のシナプス神経回路形成に重要であることが分かってきている。ニコチンがヒトや哺乳類の脳発達に悪影響を及ぼすことは既に確認されており、注意欠陥多動性障害との関連も報告されていることから、ネオニコチノイドの哺乳類脳への影響を確認することは重要である。申請者の研究成果は、これまで確認されていない農薬ネオニコチノイドの哺乳類への神経毒性を明らかにしたものであり、その意義は大きい。結果を国際誌に投稿準備中である。またこの問題を総説にまとめ報告するとともに、環境ホルモン学会でも講演会で発表した。次年度は、現在準備し進行させている他の環境化学物質の影響との比較検討、RT-PCRを用いた遺伝子レベルでの影響評価を行い、環境化学物質の影響を調べるシナプス形成系のスクリーニングの確立を目指す。さらに申請者の神経細胞培養を用いた環境化学物質の影響評価は、他機関とも連携研究をしており、難燃剤ポリ臭化ジフェニルエーテルの甲状腺ホルモン阻害についての研究成果は今年度国際誌に発表済みである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Disruption of Thyroid Hormone Receptor- Mediated Transcription and Thyroid Hormone- Induced Purkinje Cell Dendrite Arborization by Polybrominated Diphenyl Ethers2011

    • 著者名/発表者名
      Ibhazehiebo, K., Iwasaki, T., Kimura-Kuroda, J., et al.
    • 雑誌名

      Environmental Health Perspectives

      巻: 119(2) ページ: 168-175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳神経系をかく乱する農薬による新たな環境問題 -ハチ大量死が私たちに伝えること-2010

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子、黒田洋一郎、川野仁
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 46(7) ページ: 654-658

  • [雑誌論文] 環境ホルモンなど環境化学物質のヒト脳への影響2010

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 雑誌名

      BMSA(バイオメディカルサイエンス研究会)会誌

      巻: 22(1) ページ: 13-17

  • [学会発表] 脳神経系を撹乱する農薬と子どもの発達障害-ネオニコチノイド・有機リン系農薬の危険性-2011

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 学会等名
      第24回環境ホルモン学会講演会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-07
  • [学会発表] 浸透性農薬ネオニコチノイドは哺乳類神経細胞にニコチン類似の影響を及ぼす2010

    • 著者名/発表者名
      木村ー黒田純子
    • 学会等名
      第13回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Nicotine-like Excitatory Effects of the New Pesticide, Neonicotinoids on Rat Cerebellar Neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J., et al
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-04

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi