• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

火山地域における巨大地すべりと水蒸気爆発の発生要因・頻度・関連性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21510186
研究機関秋田大学

研究代表者

大場 司  秋田大学, 工学資源学部, 准教授 (10272014)

研究分担者 林 信太郎  秋田大学, 教育文化学部, 教授 (90180968)
藤縄 明彦  茨城大学, 理学部, 教授 (10143140)
伴 雅雄  山形大学, 理学部, 准教授 (50208724)
キーワード水蒸気爆発 / 巨大地すべり / 東北地方 / 火山 / 地質 / 岩石
研究概要

本研究では,水蒸気噴火と巨大地すべりの頻度・要因・関連性を明らかにするために,野外調査および室内分析を行っている.本年度は,本研究に関連する分析設備の設置(他の予算による)に重点をおきつつ,火山地質の基礎調査を主に行った.研究対象である東北の火山(八甲田,月山,白鷹,蔵王,鳥海,栗駒,乳頭高倉,恐山,安達太良山)等の噴火活動や地下現象の推移について,野外調査,室内分析,文献調査を基に調査し,一定の成果を挙げている.特に,鳥海山については,巨大地すべりと噴火の関連性が明らかになりつつある.そのため,22年度に集中調査を行う対象とする.また,巨大地すべりについては,その地質要因について,栗駒山を例に調査を行った.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Deep Crystallization Differentiation of Arc Tholeiite Basalt Magmas from Northern Honshu Arc, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      T Ohba, K Matsuoka, Y Kimura, H Ishikawa, H Fujimaki
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 50

      ページ: 1025-1046

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal change of magma feeding system beneath the Gassan volcano, NE Japan. Geochimica et Coscochimica Acta, 73, A83.2009

    • 著者名/発表者名
      Ban M, Iai Y, Hirotani S, et al.
    • 雑誌名

      Geochimica et Coscochimica Acta 73

      ページ: A83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Petrogenesis of mafic and associated silicic end-member magmas for calc-alkaline mixed rocks in the Shirataka volcano, NE Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Hirotani S, Ban M, Nakagawa, M
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology 157

      ページ: 709-734

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『東国旅行談』巻之五に見える恐山の「火」の記録2009

    • 著者名/発表者名
      林信太郎
    • 雑誌名

      歴史地震 24

      ページ: 49-52

  • [雑誌論文] Libra 2 : a Gaming Simulation for Learning Evacuation during Volcanic Eruption Crises. In : "Games : Virtual Worlds and Reality2009

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Hayashi, Akira Tsune, Akihiko Fujinawa, Masami Ido, Yoshio Hayash
    • 雑誌名

      Selected papers of ISAGA 2008"

      ページ: 271-274

    • 査読あり
  • [学会発表] 岩手県高倉火山の地質とマグマ供給系2009

    • 著者名/発表者名
      中谷咲子・藤縄明彦
    • 学会等名
      火山学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] 安達太良火山南東部 前ヶ岳の形成史2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤太久・武富健一郎・磯尾称・藤縄明彦
    • 学会等名
      火山学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] 蔵王火山,約300~100kaの噴出物の岩石学的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      井上剛・伴雅雄・廣谷志穂
    • 学会等名
      火山学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] 地震動による地すべりのシミュレータ「ユレオ」-モデル実験を使った小学校出前授業の防災教育効果の検討-2009

    • 著者名/発表者名
      林信太郎, 鈴木洋平, 佐々木修一
    • 学会等名
      平成21年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-05-28
  • [学会発表] 宮城県小野松沢層の年代-第四紀カルデラ内堆積物2009

    • 著者名/発表者名
      大場司
    • 学会等名
      地球惑星関連合同学会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-19
  • [学会発表] 地震による地すべり学習用アナログ実験装置「ユレオ」について小学校6年理科授業「土地のつくりと変化」への活用2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木洋平, 林信太郎, 佐々木修一
    • 学会等名
      地球惑星関連合同学会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-17
  • [図書] 山形県地学のガイド(一部執筆,199-205)2010

    • 著者名/発表者名
      伴雅雄
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      コロナ社

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi