研究課題
基盤研究(C)
本研究では,空中写真を用いた変動地形学的な地形判読に対して,重力異常,地質構造,地震活動,地震発生層などの地下構造のデータを重ね合わせ,個々の活断層の延伸の可能性や,グループ化・セグメント化を考える際の断層離間距離への影響などを活断層進化モデルの観点から考察した.その結果,地下の震源断層の推定と活断層の分布形状を比較して,震源断層モデルを構築するとともに,空間統計的手法により新たな地震地体構造区を提案した.
すべて 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)
地震ジャーナル
巻: 52 ページ: 42-56
Proceedings
巻: 61 ページ: 11-15
月間地球
巻: 61 ページ: 49-55
活断層研究
巻: 33 ページ: 1-14
第13回日本地震工学シンポジウム論文集
ページ: 3526-3533
ページ: 3912-3919
巻: 31 ページ: 39-43