• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

沿岸都市における津波複合災害の時系列的危険度評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21510194
研究機関京都大学

研究代表者

米山 望  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90371492)

研究分担者 戸田 圭一  京都大学, 防災研究所, 教授 (70273521)
牛島 省  京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (70324655)
キーワード水災害 / 津波氾濫 / 漂流物 / フラップゲート式可動防波堤 / 河川遡上津波 / 湾口防波堤
研究概要

これまでに開発した津波複合災害予測モデルを釜石市における東北地方太平洋沖地震の津波挙動再現,淀川における津波被害予測に適用し,解析結果を考察した.また,橋梁が受ける津波波力の評価に関する同モデルの適用性を検証した.
1.釜石市における東北地方太平洋沖地震の津波挙動再現
予測モデルの再現精度の検証および海岸防御施設の有効性を検討するため,東北地方太平洋沖地震の釜石市における津波挙動の再現を試みた.また,釜石湾に設置されている湾口防波堤の有効性を検証するため同防波堤が設置されていない条件での解析もあわせて行った.その結果,予測モデルが,現地で観測された津波痕跡を概ね再現できること,湾口防波堤により釜石市に来襲した津波の波高が大幅に低減されていることが分かった.
2.淀川における津波被害予測
予測モデルを淀川に適用し,河川遡上する津波の動きや,塩分・濁質濃度の時間変化について,津波の発生から収束までの時系列的に評価した.その結果,現在の東南海南海地震津波の想定から予測される淀川河口における津波高さを2倍にした津波が淀川に侵入しても河川堤防を越えることはないこと,ただし,天端高が河川堤防より低い橋梁の近傍では堤内地への氾濫が懸念されることが分かった.塩分については,河川流量により浄水場の取水への影響が大きく異なること,最も被害の大きいケースでは,長時間に亘り取水が困難になること,また,濁質濃度については取水に大きな影響を与えないことが分かった.
3.橋梁が受ける津波波力の評価への津波複合災害予測モデルの適用性の検証
開発した予測モデルを橋梁が受ける津波波力に関する既往の水理実験に適用した.その結果,同モデルで再現した橋梁が受ける津波波力や波圧は実験結果を良好に再現した。今後はこのモデルを用いて橋桁流出メカニズムの解明に取り組む予定である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 巨大津波発生時におけるフラップゲート式可動防波堤の挙動予測手法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      米山望・中島健輔・永島弘士
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 第67巻 ページ: 281-285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宮城県沿岸における2011東北太平洋沖地震による津波被災について2011

    • 著者名/発表者名
      平石哲也, 米山望, 馬場康之, 森信人, 東良慶, 安田誠宏, 間瀬肇
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.67,No.2 ページ: I_1306-I_1310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Numerical Analysis of Salt-Water Behavior in the Yodo River in case of a Tsunami2011

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama N., Matsumiya H., Sanejima R
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th IAHR World Congress, Brisbane, Australia

      巻: (CD-ROM) ページ: 1325-1332

    • 査読あり
  • [学会発表] 高精度数値シミュレーションを用いた津波防御施設の有効性評価に関する最新の研究成果2012

    • 著者名/発表者名
      米山望
    • 学会等名
      土木学会関西支部東北地方太平洋沖地震による津波災害特別調査研究委員会第三回報告会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館ホール
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] 巨大津波発生時における湾口防波堤の有効性に関する数値解析的検討2012

    • 著者名/発表者名
      米山望
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学(宇治キャンパス)
    • 年月日
      2012-02-22
  • [学会発表] これからの津波挙動予測について-東日本大震災の経験を踏まえて-2011

    • 著者名/発表者名
      米山望
    • 学会等名
      土木学会原子力土木委員会津波研究成果報告会
    • 発表場所
      土木学会講堂(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-02

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi