• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

沿岸都市における津波複合災害の時系列的危険度評価に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21510194
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関京都大学

研究代表者

米山 望  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90371492)

研究分担者 牛島 省  京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (70324655)
戸田 圭一  京都大学, 防災研究所, 教授 (70273521)
連携研究者 森 信人  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90371476)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード水災害
研究概要

本研究では,津波災害予測のための2つの三次元数値解析コードを開発した.一つは,河川遡上津波に伴う河川内の水質変化を予測できる解析モデルであり,巨大地震発生時の淀川における水道水の取水に対する影響について時系列的に検討した.
もう一つは,可動式津波防波堤の挙動を予測できる解析モデルであり,実験と比較してその妥当性を検証するとともに,現地スケールの解析を行って可動式津波防波堤の有効性を明らかにした.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 巨大津波発生時におけるフラップゲート式可動防波堤の挙動予測手法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      米山望・中島健輔・永島弘士
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 第67巻 ページ: 281-285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Numerical Analysis of Salt-Water Behavior in the Yodo River in case of a Tsunami2011

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama N., Matsumiya H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th IAHR World Congress, Brisbane, Australia

      ページ: 1325-1332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 淀川における河川遡上津波発生時の三次元塩水挙動解析2010

    • 著者名/発表者名
      米山望・松宮弘信・鮫島竜一
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 第16巻 ページ: 265-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複雑な移動・回転を考慮した津波漂流物の三次元数値解析手法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      米山望・永島弘士
    • 雑誌名

      海岸工学論文集

      巻: 第56巻 ページ: 266-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河川遡上津波発生時の淀川大堰上流部における塩水挙動解析2009

    • 著者名/発表者名
      松宮弘信・米山望・田中尚・鮫島竜一・佐藤広章
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 28-2 ページ: 125-135

    • 査読あり
  • [学会発表] 三次元数値解析を用いたフラップゲート式防波堤の挙動に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      中島健輔・米山望・永島弘士
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2010-12-22
  • [学会発表] 津波作用下の物体挙動に関する三次元数値解析2010

    • 著者名/発表者名
      永島弘士・米山望・中島健輔
    • 学会等名
      第29回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2010-09-16

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2017-10-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi