• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

新規C末端ペプチド単離法に基づくプロテオーム解析法の実用化

研究課題

研究課題/領域番号 21510225
研究機関奈良女子大学

研究代表者

中沢 隆  奈良女子大学, 理学部, 教授 (30175492)

キーワードプロテオミクス / タンパク質 / 質量分析 / 化学修飾 / 安定同位体標識 / 強塩基性陰イオン交換体 / アミノ酸配列解析 / C末端ペプチド
研究概要

本研究では、技術的困難のため近い将来プロテオミクスの進展のボトルネックとなるおそれの高いタンパク質の同定を迅速かつ確実に行うため、簡単で高感度のタンパク質のカルボキシル末端(C末端)ペプチドの単離とそのアミノ酸配列解析法の完成を目指す。平成21年度の研究で、タンパク質中の全カルボキシル基をアミド化した後酵素消化し、消化によってアニオンとして解離しうる遊離のカルボキシル基を、目的とするC末端ペプチド以外のすべてのペプチドに生じさせ、負電荷を帯びたすべてのペプチドを強塩基性陰イオン交換体(SAX)に吸着させて除去することで、タンパク質のC末端ペプチドを濃縮・分離するという計画は、高速液体クロマトグラフ用SAXカラムを用いることで、少なくとも高度の濃縮までの計画は達成できた。現在さらに濃縮効率を高めるための実験を行っている。一方、濃縮したタンパク質のC末端ペプチドの質量分析法によるアミノ酸配列解析実験は、カルボキシル基の修飾にエチレンジアミンを用いることでスペクトルの解析が容易になった。またこの修飾によって、酸性のアスパラギン酸が塩基性のリジンのアナログに変換され、トリプシン様酵素で部分的にではあるが加水分解されるという現象を見いだした。現在、この現象を利用したタンパク質の限定的酵素消化と、質量分析における解析を修飾試薬の安定同位体標識を組み合せた新たな手法を加えて、目的とするタンパク質の簡易かっ迅速な同定法の開発を進めている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Structure and reaction mechanism of human nicotinamide phosphoribosyl-transferase2010

    • 著者名/発表者名
      Ryo Takahashi
    • 雑誌名

      J.Biochem. 147

      ページ: 95-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and conformational analysis of C-glycosyl β^2-and β/β^2‐peptides2009

    • 著者名/発表者名
      Yoko Inaba
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 344

      ページ: 613-624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new approach for detecting C-terminal amidation of proteins and pep-tides by mass spectrometry in conjunction with chemical derivatization2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kuyama
    • 雑誌名

      Proteomics 9

      ページ: 4063-4070

    • 査読あり
  • [学会発表] Isolation of C-Terminal Peptides by Strong Anion-Exchanger from Proteolytic Digests of Fully Amidated Proteins for Mass Spectrometric Sequencing2009

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nakagawa, Hiroki Kuyama, Minoru Yamaguchi, Eiji Ando, Osamu Nishimura, Susumu Tsunasawa, Takashi Nakazawa
    • 学会等名
      57^<th> ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 発表場所
      Philadelphia, PA, USA
    • 年月日
      2009-06-02
  • [産業財産権] 生体試料の構造解析法2009

    • 発明者名
      中澤隆
    • 権利者名
      (株)島津製作所
    • 産業財産権番号
      特許,第4407349号
    • 取得年月日
      2009-11-20

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi