研究課題
基盤研究(C)
本研究では、分析形而上学の分野での基礎研究を発展させるとともに、これを基盤にして、言語哲学、心の哲学、認識論、科学哲学、メタ倫理学、社会存在論、歴史哲学などの哲学の諸分野に応用していくという研究が実践された。これらの研究の成果は、20件を超える国内外での研究発表、10編以上の学術論文、単著2編などを通して公表された。また、国際ワークショップへの参加などを通して東アジアの研究者たちとの学際的研究交流を行うことができた。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (23件) 図書 (6件) 備考 (1件)
科学基礎論研究
巻: 39巻2号 ページ: 21-31
科学哲学
巻: 44巻2号 ページ: 1-16
日本認知科学会第28回大会発表論文集
巻: (CD-ROM版) ページ: 494-499
14^<th> Congress of Logic Methodology an d Philosophy of Science : Extended Abstracts
巻: (CD-ROM版) ページ: 3
East Asian Philosophy of Science Workshop
巻: 33 ページ: 1-347
巻: 45巻1号、(掲載決定) ページ: 4
第28回日本ロボット学会学術講演会発表論文集
巻: (CD-ROM版) ページ: 4
日本認知科学会第27回大会発表論文集
巻: (CD-ROM版) ページ: 605-614
Proceedings of the 7th International Conferen ce on Cognitive Science
ページ: 433-434
Hokk aido University
ページ: 19-24
大阪大学大学院人間科学研究科紀要
巻: 36巻 ページ: 81-98
巻: 42巻2号 ページ: 91-95
巻: 37巻1号 ページ: 1-8
Proceedings of the Sixth International Workshop on Logic and Engineering of Natural Language Semantics
ページ: 165-180
http://kisoron.hus.osaka-u.ac.jp/