研究課題
基盤研究(C)
西洋哲学における公共性の概念史を尊敬概念との関連で解明した。尊敬概念の歴史を、自己了解との関係という観点から記述し、単なる倫理学的、心理学的な枠組を超えて、尊敬と公共性との関係を明らかにした。自尊心は、「自分に対する尊敬」なのではなく、反対に、他人に対する尊敬が自尊心から派生したものであることを確認した。また、尊敬の本質的機能が公共圏の基盤であることを明らかにすることにより、反対に、尊敬が十分に機能する対人関係、対人関係の場として公共圏の姿を記述することを試みた。
すべて 2012 2010
すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)
思想
巻: 1030号 ページ: 67-87
理想
巻: 684号 ページ: 31-41