• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ヴァージニア植民とニューイングランド植民の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21520244
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関新潟大学

研究代表者

高橋 康浩  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (80303098)

研究分担者 高橋 正平  新潟大学, 人文社会・教育科学系, フェロー (70075810)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード米文学
研究概要

ヴァージニア植民地とニューイングランド植民地の比較研究を行うに際して、先ず第一に、ニューイングランド植民統治に関する一次資料を検証し、当該植民地建設の目的、ヴィジョンを再確認した。その結果、激しい宗教的情熱による理想の「神の国」の実現を目的とするピューリタニズムの姿が改めて浮かび上がることになった。これとは対照的とされる南部のヴァージニアに北部のPuritanismが影響を与えていくのは18世紀以降、次第に広まっていったことが米国における資料収集によって示唆された。信教の自由を基盤にした民主的な自由の精神がPuritanismを媒介にしながら、時間をかけて南部ヴァージニアのEpiscopalismにも影響を与えていったことが垣間見られた。したがって研究の成果としては、18世紀以降のすでに発展段階にある両植民地の比較研究をおこないアメリカ独立戦争にいたる双方向の影響を考察することで、この研究のテーマは完遂されるとの認識をえることができた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Contemporary Christian Pacifism in the United States-Political activism of Jim Wallis-、Glauben und Wissen in der Geistesgeschichte2011

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI Yasuhiro
    • 雑誌名

      Niigata University Scholars Series

      巻: 12 ページ: 156-171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スパーストウの火薬陰謀事件説教とピューリタン革命2011

    • 著者名/発表者名
      高橋正平
    • 雑誌名

      人文科学研究

      巻: 第128号 ページ: 5-25

  • [雑誌論文] イギリス国教会派の説教-ウィリアム・ロードと詩篇-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋正平
    • 雑誌名

      人文科学研究

      巻: 第126号 ページ: 57-84

  • [雑誌論文] this was Gods doing' Cornelius Burgesの断食説教と火薬陰謀事件記念説教2009

    • 著者名/発表者名
      高橋正平
    • 雑誌名

      人文科学研究

      巻: 第125号 ページ: 15-50

  • [図書] 火薬陰謀事件と説教2011

    • 著者名/発表者名
      高橋正平
    • 総ページ数
      180-232
    • 出版者
      三恵社
  • [図書] ヴァージニア植民研究序史2011

    • 著者名/発表者名
      高橋正平
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      三恵社
  • [図書] ジェズイットとマキアヴェッリ2010

    • 著者名/発表者名
      高橋正平
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      三恵社

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi