• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

太平洋文化圏における翻訳の海流

研究課題

研究課題/領域番号 21520291
研究機関愛知淑徳大学

研究代表者

CURRAN Beverley  愛知淑徳大学, 文化創造学部, 教授 (30209209)

研究分担者 山森 孝彦  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (70387819)
キーワード翻訳研究(Translation Studies) / 比較文学 / 英米文学(カナダ文学) / 文学論 / 能楽
研究概要

平成21年4月から6月にかけて必要資料を入手し分析を開始した。7月8日~10日にオーストラリアのメルボルン市のMonash Universityで行われた第3回国際翻訳・交流文化研究会(IATIS)国際大会においてIntercultural Noh Theatre and Translating Stories of the Diaspora : Daphne Marlatt's The Gull : The Steveston Noh Projectという演題で発表した。9月28目に京都においてカナダのConcordia Universityフランス言語・文学学部の翻訳研究者Sherry Simonに、カナグにおける翻訳研究(Translation Studies)や「翻訳の海流」についてインタビューした。10月末にカナダのバンクーバー市へ行き、University of British Columbiaにある日本語資料を入手し、そして翻訳研究者Kathy Mezeiに連絡をとり、作家Daphne Marlattにインタビューした。また、メディア・アーティストJeanne Hilaryと創造的な翻訳についてのビデオ台本を書き始め、ストリーの計画を立てた。このビデオ・プロジェクトは「グローバル社会に遍在する翻訳の重要性」を創造的にどのように表現するかという挑戦である。
カナダ出張後は、カナダから日本に入る日本語について着目し、カナダ日系文学における日本語翻訳について研究した。平成22年1月9日~10日に京都の立命館大学でTranslation Studies in the Japanese Context(日本における翻訳学の行方)というテーマで国際会議が開催されたが、これは日本で初めて開催された翻訳研究(TS)大会として重要な意味を持つ学術的イベントであり、そこでJapanese in Shifting Contexts : Translating Canadian Nikkei Writers into Japanese(移行する文脈における日本語-日系カナダ人の日本語から日本の日本語への翻訳について)という演題で発表した。
平成22年2月に野上豊一郎の翻訳論(1938年)について研究を開始した。3月未にはニューヨークでJeanne Hilaryとビデオ台本やプロジェクトについての共同制作の作業をさらに進めた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] East Meets West Coast in Canadian Noh: The Gull2010

    • 著者名/発表者名
      Curran, Beverley
    • 雑誌名

      Translation Effects : The Making of Modem Culture in Canada, Eds.Luise von Flutow, Kathy Mezei, and Sherry Simon University of Ottawa Press(発刊予定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese in Shifting Contexts : Translating Canadian Nikkei Writers into Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Curran, Beverley
    • 雑誌名

      立命館大学グローバルCOE紀要特集「日本における翻訳学の行方」 平成22年(発刊予定)

    • 査読あり
  • [学会発表] Japanese in shifting contexts : Translating Canadian Nikkei writers into Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Curran, Beverley
    • 学会等名
      日本における翻訳学の行方 Translation Studies in the Japanese Context
    • 発表場所
      立命館大学京都衣笠キャンパス
    • 年月日
      20100109-20100110
  • [学会発表] Intercultural Noh Theatre and Translating Stories of the Diaspora : Daphne Marlatt's The Gull : The Steveston Noh Project2009

    • 著者名/発表者名
      Curran, Beverley
    • 学会等名
      Third Conference of the International Association for Translation and Intercultural Studies(IATIS)
    • 発表場所
      Monash University メルボルン市、オーストラリア
    • 年月日
      20090708-20090710

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi