研究課題
基盤研究(C)
本研究では、中上級レベルの日本語学習者の口頭発表におけるモニタリング能力を育成することを目標としてデザインされた教室活動の効果、妥当性を検証した。その結果、相互評価活動を繰り返し行うことで、モニタリングの基準の意識化が促進されることが示された。さらに目標設定、口頭発表、モニタリング、相互評価というメタ認知過程を繰り返すことにより、モニタリングの基準の精緻化、構造化が促進され、モニタリング能力も向上することが示された。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)
名古屋大学日本語・日本文化論集
巻: 第19号 ページ: 89-121
異文化コミュニケーションのための日本語教育-2011年世界日語教育研究大会論文集(2)-
ページ: 440-441
日本語教育方法研究会会誌
巻: Vol.18, No.1 ページ: 52-53
巻: Vol.17, No.1 ページ: 60-61
巻: Vol.17, No.2 ページ: 26-27
巻: Vol.17, No.1 ページ: 36-37
第18回小出記念日本語教育研究会論文集
巻: 18 ページ: 116-121
巻: 第16号 ページ: 79-97
巻: Vol.16, No.2 ページ: 54-55