研究課題
基盤研究(C)
本研究では、現代ベトナム語における漢越語の意味・用法の特徴を分析した。「漢越語」を、通時的には、1890年代や1930年代刊行の辞書における記述と関連させて考察し、また通言語的には、日本語だけでなく中国語とも比較しながら分析した結果、ベトナムへの和製漢語の伝播時期の他、日本語にもベトナム語にも使われるが、その意味が著しく異なる2音節漢語や、日本語の場合とは並び方が逆になる2音節漢越語の意味・用法を明らかにした。
すべて 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)
東京外大 東南アジア学
巻: 18巻 ページ: 27-40
神戸市外国語大学アジア言語論叢
巻: 9号 ページ: 5-20
巻: 17巻 ページ: 1-11
巻: 16巻 ページ: 17-39
巻: 15巻 ページ: 19-32
神戸市外国語大学 アジア言語論叢
巻: 8号 ページ: 65-82