• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

日米の看護師国家試験問題のテクスト理解と語彙:使用言語の難易度の妥当性

研究課題

研究課題/領域番号 21520594
研究機関聖路加看護大学

研究代表者

深谷 計子  聖路加看護大学, 看護学部, 准教授 (00238445)

キーワード看護師国家試験 / 日本語 / 語彙 / 外国人看護師
研究概要

本研究の目的は、看護師国家試験を、応用言語学・第2言語習得研究からの知見に基づいて言語分析(意味・統語)を行い、国家試験作成機関、ならびに言語教育への示唆を提供することである。
平成22年度は研究の1年目に行った看護師国家試験問題の言語分析、試験の提示条件の影響分析、学習者の解答ストラテジーの調査の結果を学会および、論文で連携研究者の堀場裕紀江氏と発表した。学会発表は国内は第二言語習得の学会(日本第二言語習得学会)で、国外では日本語教育の学会(世界日語教育大会)、ヨーロッパにおける第二言語習得の学会(EUROSLA)で、また、論文としてまとめて日本語教育学会他に投稿した。平成22年度の発行になるものに聖路加看護大学紀要への2編、神田外語大学大学院紀要への1編がある。
また、4月には厚生労働省の看護課から今までの調査結果についての意見を求められて、報告をした。インドネシア人看護師候補者への調査の結果、試験問題へのルビの効用、専門知識の不足などについて提言した。こういった結果を踏まえ、厚生労働省では8月末に2011年度の国家試験問題の日本文についての改良点を発表した。2011年度の試験から、日本語文が大幅に平易になると考えられたので、本研究の日本語分析は一度中断し、2011年度の新しい試験問題を重点的に調査する方向に切り替えた。
平成21年度の調査結果を22年度に発表し、また、23年度の学会発表の受理の通知を受けている。23年度には、試験問題の改良された日本語文を分析し、その結果を国際学会で発表し、米国の試験問題の英文と比較する予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] インドネシア人看護師候補者の国家試験合格への道:三之町病院の取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      五十嵐博美、樋口博一、ヤレド・フェブリアン・フェルナンデス、リア・アグスティナ、深谷計子
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要

      巻: 37 ページ: 19-24

  • [雑誌論文] インドネシア人看護師候補者への日本語指導:ある病院での実践から2011

    • 著者名/発表者名
      池田敦史、深谷計子、堀場裕紀江
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要

      巻: 37 ページ: 15-18

  • [雑誌論文] 外国人看護師候補者のテストパフォーマンス--テスト提示条件とテスト問題の影響を日本人看護師と日本人大学生との比較から探る2011

    • 著者名/発表者名
      堀場裕紀江、深谷計子
    • 雑誌名

      神田外語大学大学院紀要

      巻: 17 ページ: 67-85

    • 査読あり
  • [学会発表] 外国人看護師が国家試験受験で直面する困難は、言語に関わるものか内容知識に関わるものか2010

    • 著者名/発表者名
      深谷計子、堀場裕紀江、齋藤隆、菱田治子
    • 学会等名
      日本第二言語習得学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      20100600
  • [学会発表] Is it a linguistic problem or a knowledge problem? Test performances of Indonesian nurse-candidates in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yukie Horiba, Keiko Fukaya
    • 学会等名
      EUROSLA
    • 発表場所
      Reggio Emilia, Italy
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] Second language readers' memory for narrative texts : The effect of interest and causal reasoning2010

    • 著者名/発表者名
      Yukie Horiba, Keiko Fukaya
    • 学会等名
      EUROSLA
    • 発表場所
      Reggio Emilia, Italy
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] Second language readers' memory for narrative texts : The effect of interest and causal reasoning2010

    • 著者名/発表者名
      Yukie Horiba, Keiko Fukaya
    • 学会等名
      Society for Text & Discourse
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2010-08-17
  • [学会発表] インドネシア人看護師にとっての日本看護師国家試験の困難点-言語の問題か、専門知識の問題か-2010

    • 著者名/発表者名
      堀場裕紀江、深谷計子
    • 学会等名
      世界日語教育大会台湾大会
    • 発表場所
      台北、台湾
    • 年月日
      2010-07-31

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi