• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

Can-Doリストと連動させたシミュレーション型ESP能力自己評価サイトの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21520607
研究機関大阪工業大学

研究代表者

深山 晶子  大阪工業大学, 知的財産学部, 教授 (80301646)

研究分担者 古賀 友也  夙川学院短期大学, 児童教育学科, 准教授 (80321149)
椋平 淳  大阪工業大学, 知的財産学部, 教授 (00319576)
森 正幸  大阪工業大学, 知的財産研究科, 教授 (40388351)
寺内 一  高千穂大学, 商学部, 教授 (50307146)
野口 ジュディー  武庫川女子大学, 薬学部, 教授 (30351787)
キーワードESP / シミュレーション教材 / CEFR / 知的財産英語 / 自己評価 / 自己診断テスト / e-Learning / Can-Doリスト
研究概要

言語運用能力が国際基準ではどの程度のレベルにあるのかを自己査定することのできる指標作りが世界中でトレンドとなっている。これらの指標の代表的なものが、Can-Doリストを指標とする"Common European Framework of Reference for Languages"(以下CEFR)である。日本においても、日本版CEFRを作成する試みが進んでいる。しかし、CEFRは一般的な英語能力の査定のみを目標としたもので、専門英語(ESP: English for Specific Purposes)能力の査定は視野にない。
そこで、CEFRのCan-Doリストの枠組みを利用し、専門分野の英語(本研究では知的財産英語)スキルを客観的に評価することができるサイトを構築することを試みた。具体的に言えば、知的財産分野の仕事をする際に必要な英語運用能力自己査定用のCan-Doリストに基づき、そのリストに自己診断テストを連動させたサイトをウェブ上に構築することで、ユーザーの専門分野英語の運用能力を自己診断できるようにすることが本研究の目的である。
さらに本研究の特徴として、自己診断テストはシミュレーション形式となっていて、実際のコミュニケーションの現場を疑似体験できるものとなっていることがある。このことから、「シミュレーション型」ESP能力自己評価サイトは自己診断テストの代用として用いることも可能である。本研究では、知的財産英語自己評価サイトの構築を試みているが、知的財産英語は、法学英語と工学英語にも関連しているので、それらの分野にも応用できる。
最終年度にあたる平成23年度は、リスニング15章・リーディング15章を完成させ、実際にWebで公開して、大阪工業大学知的財産学部の授業で試験運用を行い、ユーザー・アンケート実施をし、サイトの評価を行った。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] e-Learning教材の枠組み2012

    • 著者名/発表者名
      深山晶子
    • 雑誌名

      『Can-Doリストと連動させたシミュレーション型ESP能力自己評価サイトの構築』科研報告書(研究代表者:深山晶子、課題番号21520607)

      巻: Vol.1 ページ: 7-13(全50頁)

  • [雑誌論文] 教科書アーカイブの作成2011

    • 著者名/発表者名
      深山晶子
    • 雑誌名

      『情報爆発型社会におけるESP研究プラットフォームサイトモデルの構築』科研報告書(研究代表者:森口稔、課題番号20520541)

      巻: Vol.1 ページ: 37-45

  • [学会発表] ESP概論・ジャンル分析基礎と応用2011

    • 著者名/発表者名
      深山晶子・野口ジュディー
    • 学会等名
      ESPによる技術者の英語習得支援セミナー
    • 発表場所
      テクノプラザ岡谷、長野県(招待講演)
    • 年月日
      20110823-20110824
  • [学会発表] Can-doリストに基づいたシミュレーション型ESP教材2011

    • 著者名/発表者名
      深山晶子・椋平淳・村尾純子・古賀友也
    • 学会等名
      JACET関西支部ESP研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都、京都府
    • 年月日
      2011-12-17
  • [学会発表] Online Self-learning System for ESP Specializing in the Field of Intellectual Property Business2011

    • 著者名/発表者名
      Koga, Yuya
    • 学会等名
      16th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong, Hong Kong
    • 年月日
      2011-08-09
  • [図書] Social Trends2012

    • 著者名/発表者名
      深山晶子
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      三修社
  • [図書] Getting to Know Medical Genres2012

    • 著者名/発表者名
      野口ジュディー・幸重美津子・深山晶子・椋平淳・村尾純子, 他1名
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      三修社
  • [備考] 2012年4月現在、研究分担者の古賀個人のホームページでe-Learningシステムが稼働中であるが、微調整が終わり次第、大阪工大大学サーバーに移行する予定である。

    • URL

      http://yuya-online.net/jp/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi