研究課題
基盤研究(C)
第二言語の文法習得にはTomaselloらの主張する「心の理論」だけでは不十分であり、観察事実からその原因を探る逆行推論である「仮説形成的推論」が大きな役割を果たすことが明らかになった。この心的仕組みにより学習者は新たな言語インプットに意味付けを行うことができ、語、構文の形式と意味の結び付けができるのである。
すべて 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)
混沌
巻: vol.8-2 ページ: 15-27
巻: vol.8-1 ページ: 1-30
文学・芸術・文化
巻: 22巻、1号 ページ: 43-67
巻: 20巻2号 ページ: 1-32