• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

リメディアル教育を必要とする学習者の自律性養成のための学習支援の統合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21520638
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関千葉商科大学

研究代表者

酒井 志延  千葉商科大学, 商経学部, 教授 (30289780)

連携研究者 久村 研  田園調布学園大学, 未来こども学部, 教授 (30300007)
清田 洋一  明星大学, 教育学部, 准教授 (60513843)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード自律養成
研究概要

13大学の3587名を語彙サイズテストの結果で3分割して,各層の英語学習に対する意識を調査した。その結果,各層を分けているのは認知使用能力であり,成績が低いと認知能力使用が少なくなることを示した。そして内的価値観が多ければ多いほど英語力が高いと証明した。本研究の結果から言えることは,内的価値観が認知方略使用の原因になっているので,あくまでも内的価値観を高めることが優先させることと結論付けた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 日本の英語学習者の認知方略使用に影響を与える要因ついて2012

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: vol.7, no.1 ページ: 142-153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教育の2つの課題とCEFRの文脈化2011

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      Media, English and Communication

      巻: vol.1巻 ページ: 27-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の英語学習者の認知方略使用構造について2011

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: vol.6, no.1 ページ: 55-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] リメディアルと向き合う2011

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: vol.59, no.12 ページ: 10-12

  • [雑誌論文] 大学リメディアル教育2010

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: vol.59, no.8 ページ: 30-31

  • [雑誌論文] Promoting Learner Autonomy : Student Perception of Responsibilities in a Language Classroom in East Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Shien Sakai, Akiko Takagi, and Man-Ping Chu
    • 雑誌名

      Educational Perspectives(University of Hawaii)

      巻: vol.43, No.1 & 2 ページ: 12-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学生の英語学習の意識格差についての研究2010

    • 著者名/発表者名
      酒井志延, 中西千春, 久村研, 清田洋一, 山内真理, 間中和歌江, 合田美子, 河内山晶子, 森永弘司, 浅野享三, 城一道子
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: vol.5, no.1 ページ: 9-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学生の英語学習意識構造について2010

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: vol.58, no.11, no.12 ページ: 66-68

  • [雑誌論文] Relationship between learner autonomy and English language proficiency of Japanese learners2009

    • 著者名/発表者名
      Shien SAKAI and Akiko TAKAGI
    • 雑誌名

      The Journal of Asia TEFL

      巻: vol.6, no.3 ページ: 297-325

    • 査読あり
  • [学会発表] How to nurture autonomy in English language learning in an EFL environment2011

    • 著者名/発表者名
      酒井, 清田, 高木, 中山, 朱
    • 学会等名
      AILA 2011
    • 発表場所
      Beijing University of Foreign Studies
    • 年月日
      2011-08-27
  • [学会発表] How to Nurture Students' Metacognition2010

    • 著者名/発表者名
      酒井, 久村, 合田, 臼倉, 山本
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • 発表場所
      湘南工科大学
    • 年月日
      2010-08-30
  • [学会発表] Improving students' learner autonomy in Japanese educational settings2010

    • 著者名/発表者名
      酒井, 高木, 清田
    • 学会等名
      ASIA TEFL
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2010-08-08
  • [学会発表] Improving Students' Learner Autonomy in Japanese Educational Settings2009

    • 著者名/発表者名
      酒井, 高木, 清田, 中山
    • 学会等名
      JUSTEC(日米教師教育コンソーシアム)
    • 発表場所
      ハワイ大学East-West Center
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] リメディアル教育を必要とする学習者の自律性養成のための学習支援の統合的研究2009

    • 著者名/発表者名
      酒井, 清田, 合田, 山内, 間中, 中西
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会
    • 発表場所
      千歳技術科学大学
    • 年月日
      2009-09-02

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi